“ブラックボックス化”しがちな電話営業を可視化、AI搭載型IP電話の実力とは?
電話営業では、トークの質が成約の可否を左右する。質を向上させるには、トップセールスマンからノウハウを学ぶ、自らの話し方から改善点を探るといった方法が効果的だ。そこで、トーク内容をAIで解析・可視化するIP電話が注目されている。
2020/03/10
- カテゴリ:
- 情報系システム
- IP電話/IP-PBX
電話営業では、トークの質が成約の可否を左右する。質を向上させるには、トップセールスマンからノウハウを学ぶ、自らの話し方から改善点を探るといった方法が効果的だ。そこで、トーク内容をAIで解析・可視化するIP電話が注目されている。
2020/03/10
固定電話の代替としてモバイル端末の導入が進む一方、固定電話が新たな用途を開拓しつつある。固定電話の新しい用途と、IP電話とアナログ電話のどちらを導入すべきかについて説明する。
2019/08/01
コミュニケーションの多様化が進む現代のビジネスにおいて、統一化された通信インフラの構築は重要な課題。そのカギを握るのは“電話システム”の刷新だ。働き方改革に対応し、業務の効率化を実現するクラウドPBXに注目したい。
2017/12/20
IT化が進む企業設備の中で“生きた化石”のような存在となっているのが電話、そしてPBXだ。隔絶された状態を解消する切り札として期待されるのが、クラウドサービスによるユニファイドコミュニケーションだ。
2016/12/20
スマートフォンが浸透し、フリーアドレスオフィスや在宅など働き方も多様になる中で、ビジネスコミュニケーションの仕組みにも新しいニーズが生まれている。それらをくみ取るため、顧客、取引先、従業員のつながりを見つめ直す。
2016/03/07
スマートフォンやタブレットの業務利用が当たり前になって久しい。それに合わせて、ビジネスシーンにおける電話環境も変化している。社内外で働く従業員にとってベストな選択肢とは。
2015/07/13
顧客管理システムとのCTI連動、スマートフォンの内線端末化による拠点間通話などの通信費削減、オフィス環境のスマート化などを目的にIP-PBXを活用する企業が増えている。さまざまな業種、ビジネスへの導入事例を通じてIP-PBXのメリットと優位性を学ぼう。
2015/04/09
スマートフォンの業務活用に注目が集まっている。スマートフォンの内線端末化による拠点間通話の通信費削減や、オフィス環境のスマート化、各種オプションと連動したコールセンター業務の効率化などをもたらすIP-PBXの導入メリットを紹介する。
2015/04/09
ワークスタイル変革を企業の機動力強化につなげたい。その具体策としてPBXをクラウド化し、スマホを内線化するサービスが注目を集めている。ユーザーの利便性に支障を来すことなく、既存のテレフォニーシステムを変革する方法とは?
2015/01/15
日本郵便は、資金管理業務集約に伴い、受付窓口を一本化。支店への内線転送の仕組みが必要になったことから、交換機不要で内線転送可能なクラウド型PBXを採用する。この導入で日本郵便が得たメリットはコスト削減だけではなかった。
2015/01/15