クラウドアプリへの高速かつ安全なアクセスを実現、「SASE」の実力とは?
リモートワークなど働き方が変化する今、企業にはクラウドアプリケーションへ高速かつ安全にアクセスできる環境の整備が求められている。そこで従来のアーキテクチャの課題を解決し、現代の要件に対応した「SASE」について詳しく解説する。
2021/03/26
- カテゴリ:
- セキュリティ
- クラウドセキュリティ
リモートワークなど働き方が変化する今、企業にはクラウドアプリケーションへ高速かつ安全にアクセスできる環境の整備が求められている。そこで従来のアーキテクチャの課題を解決し、現代の要件に対応した「SASE」について詳しく解説する。
2021/03/26
リモートワークの普及に伴い、従来の接続モデルにおける課題が顕在化してきている。こうした中で注目されるのが、SWGやCASBなどを含むセキュリティサービスだ。SD-WANなどとの統合でSASEも実現するという同サービスの魅力とは。
2021/03/26
多くの企業でクラウドメールサービスが利用されている昨今、多様化するサイバー攻撃への対策は喫緊の課題だ。アンケート調査から見えてきたクラウドメールセキュリティの実態をもとに、今求められるセキュリティ対策を考える。
2021/03/24
社内外からの利用が可能で、デバイスを選ばずに利用できるSaaSの利用が拡大している。SaaS上に機密データを保存するケースも増えており、そのセキュリティ対策は急務の課題といえる。Microsoft 365を例に、その有効な対策を考えてみたい。
2021/03/18
企業ITのクラウド移行が加速する昨今。オンプレミスにあるセキュリティスタックをクラウドに移行するには、いくつかの注意点がある。実際にクラウド移行を試した企業で見られた“5つの間違い”を挙げ、具体的な防止策を紹介する。
2021/03/17
「Microsoft 365」をはじめとしたクラウドベースのアプリケーション活用が広がり、それに伴い情報漏えいのリスクがますます高まっている。注目の「CASB」を活用したMicrosoft 365環境の保護について、6つのユースケースから考えていく。
2021/03/17
新型コロナウイルス感染症の拡大によりSaaSの利用が加速する中、機密データのセキュリティ対策が新たな課題として顕在化してきた。ここでは特にMicrosoft 365にスポットを当て、サンクションITならではの課題と対策を解説する。
2021/03/08
クラウドサービスの利用が拡大するリモートワークにおいて、ネットワーク負荷の抑制とセキュリティ対策の両立は大きなテーマとなる。ユーザーの利便性を損なうVPNの逼迫を回避しながら、安全性を確保するためには何が必要なのか。
2021/01/27
クラウドの利用が増える一方で、クラウドシステムをターゲットとしたサイバー脅威も増加/高度化する傾向にある。リモートエクスプロイトやクラウドネイティブのマルウェアなど脅威の実態とともに、被害を防ぐための推奨事項を解説する。
2021/01/27
信頼性の向上やダウンタイムの削減などのメリットが見込まれるマルチクラウドの採用が増えているが、セキュリティ面での課題も懸念されている。ホストとサービス全体を可視化し、インフラを攻撃者から守るには何が必要なのか。
2021/01/22