検知/防御/調査/復旧にまとめて対応、EDRとNGAVを組み合わせた脅威対策とは
侵入は不可避のものとし、侵入された後の早期発見・対応を行うEDRと、従来のアンチウイルスでは対応できない未知の脅威を検知するNGAV。本資料では、この両者の組み合わせでエンドポイントセキュリティを高めるヒントを紹介する。
2021/11/18
- カテゴリ:
- セキュリティ
- エンドポイントセキュリティ/EDR/EPP
侵入は不可避のものとし、侵入された後の早期発見・対応を行うEDRと、従来のアンチウイルスでは対応できない未知の脅威を検知するNGAV。本資料では、この両者の組み合わせでエンドポイントセキュリティを高めるヒントを紹介する。
2021/11/18
従来のセキュリティでは防ぎきれない脅威に対して登場した、次世代アンチウイルスやEDR。だが、それらの製品も多数出回り、性能差の分かりにくさが悩みの種となっている。自社に適した製品を選定するには、何を基準とすればよいのか。
2021/11/18
コストへの要求がシビアになるBCP/DR対策では、いかにコストを抑えつつ、有事の際に安心して対応できる体制を構築できるかが重要となる。JSOLにおける先進的な取り組みの事例から、ストレージコストを抑えたBCP/DR対策の実現法を探る。
2021/05/20
どこからでもクラウドに安全に接続できることが求められるリモートワーク環境。その中でゼロトラストモデルを実装するには、アウトバウンド通信を確実に守ることが重要となる。その核となる、セキュアWebゲートウェイ(SWG)の選び方とは?
2021/02/03
端末からのWebアクセスが制御できない、VPNアクセスが遅延する、必要なリソース算出が難しいなど、さまざまな課題が浮き彫りになったテレワーク環境。これらを一挙に解消するとみられる、セキュアWebゲートウェイ(SWG)の実力とは?
2021/02/02
クラウドサービスの利用が拡大するリモートワークにおいて、ネットワーク負荷の抑制とセキュリティ対策の両立は大きなテーマとなる。ユーザーの利便性を損なうVPNの逼迫を回避しながら、安全性を確保するためには何が必要なのか。
2021/01/27
メールに仕込まれたマルウェアの一種である「Emotet」が、高度化しながら再び猛威を奮いつつある。一度感染すると被害が拡散しやすいこうした攻撃への対策では“初期侵入”を未然に防げるかどうかが特に重要となるが、その具体策とは?
2021/01/07
SD-WANは、SaaS利用で高まった回線負担の軽減、アプリケーション識別機能による通信制御など多くのメリットをもたらした。一方で、働き方の多様化やビジネスの規模拡大といった変化において不足する部分もある。どう補えばよいのか。
2020/10/22
先行きが不透明な現状を乗り越えるためには、自社におけるIT基盤の今後の在り方を見定めることも重要となる。そこで注目したいのが、「SDDC」「働き方改革」「ハイブリッドクラウド」の領域で、解決策の検討を支援する3つのセッションだ。
2020/06/05
ストレージの分野において、企業が選択可能なハードウェアとサービスは著しく拡大した。それは同時に、ストレージ管理を担うIT担当者が学ぶべきことが増えたことを意味する。
2020/05/19