中小企業の生産性向上に効果、ビジネスシーンでのスマートフォン活用術
スマートフォンはプライベートユースに限らず、ビジネスでも欠かせないツールとなった。では具体的にどのように導入し、どう活用していけばよいのだろうか。さまざまなビジネスシーンでの利用例から、その答えを探る。
2021/03/09
- カテゴリ:
- スマートモバイル
- スマートフォン/タブレット
スマートフォンはプライベートユースに限らず、ビジネスでも欠かせないツールとなった。では具体的にどのように導入し、どう活用していけばよいのだろうか。さまざまなビジネスシーンでの利用例から、その答えを探る。
2021/03/09
働き方改革を支える技術として幅広い業種で期待される、自営PHSの後継「sXGP」。その有効性を確認すべく、さまざまな現場でトライアルが行われている。病院や工場などでの事例を通して、その効果や導入メリットを見ていく。
2021/02/17
新型コロナウイルスの影響でテレワークが急速に普及したが、通信環境に不満を抱えている従業員は多いという。しかし、その不満は企業にとって気付きにくい。ほとんどのケースで、通信手段の調達は従業員自身に委ねられているためだ。
2021/02/15
公衆サービスの終了などを背景に、自営PHSによる無線通信を見直す動きが加速している。その次なる手段として注目されるプライベートLTE「sXGP」には、どのようなメリットがあるのだろうか。その可能性を探った。
2021/02/12
IoT時代の今、デバイスやアプリのリリース前にはスマートフォンとの互換性テストが不可欠となったが、要求リソースの多さや時間・機材確保などの問題から十分な検証が行えないケースも多い。そこで、あるサービスが注目されている。
2021/02/10
オフィス勤務から突然リモートワークに移行すると、時間や場所、ツールなどで勝手が異なり、混乱する従業員も少なくない。在宅勤務に漠然と臨むのではなく、こうした環境面を意識して備えれば、仕事の成果に加え個人の充実にもつながる。
2021/02/08
固定電話を用いる業務はテレワーク対応が遅れがちで、代表電話に出るために出社する必要があったり、私用端末を利用せざるを得ず通話料金が従業員負担となったりと、課題が多い。これらを解決するのに有効な2つの方法とは?
2021/02/04
テレワークを急いで導入した企業に多いのが、社員が個人端末を利用し、通話料金を自腹で負担していたり、仕事の連絡先を登録することでセキュリティリスクが増大していたりするケースだ。この課題を迅速かつ安価に解決する方法とは?
2021/02/04
ホームネットワークやモバイルネットワークは、オフィスのネットワークとは異なるリスクを抱える。テレワークにこれらのネットワークを活用する場合、どのようなセキュリティ対策が必要なのか。
2021/02/04
社員の働き方が柔軟になる中、モバイル端末やアプリケーションの管理には、安全性と利便性の高度な両立が求められている。そこで有効なのが、iOS、Android、macOS、Windows 10など多様なプラットフォームに対応した管理ソリューションだ。
2021/01/21
「スマートモバイル 」に関連するカテゴリ
クライアント端末管理 MDM/EMM モバイルセキュリティ リモートアクセス スマートフォン/タブレット PDA/モバイル端末/携帯電話