枚数の異なる300件もの明細書発送を1時間で――クリヤマに学ぶ発送業務の効率化
紙の帳票に付き物の発送業務。仕分け・紙折り・封入を手作業で行う場合、かなりの社内リソースが必要になる。だが、ゴム・合成樹脂製品を手掛けるクリヤマは、仕入先約300社への明細書発送を1時間でこなすという。どう効率化したのか。
2017/11/30
- カテゴリ:
- 経営とIT
- IT経営/IT戦略系ソリューション
紙の帳票に付き物の発送業務。仕分け・紙折り・封入を手作業で行う場合、かなりの社内リソースが必要になる。だが、ゴム・合成樹脂製品を手掛けるクリヤマは、仕入先約300社への明細書発送を1時間でこなすという。どう効率化したのか。
2017/11/30
定期的に発生する顧客や取引先向けの帳票発送。送付先によって個別対応が必要な場合もあるなど、非常に手間のかかる作業だ。しかし手作業は負荷が高く時間がかかる上にミスが発生するリスクもある。これを自動化できないものだろうか。
2017/11/30
コンピューティングプラットフォームの指針となっていた“ムーアの法則”は終息に向かい、想像もつかなかったデジタルテクノロジーが次々と生まれる激動の時代が到来した。ビジネスの世界もデジタル化を前提とした新たな時代を迎えている。
2017/11/29
デジタルディスラプションにより、時代遅れのビジネスプロセスは淘汰(とうた)され、継続的なイノベーションが実現する。この大変革時代を勝ち抜くためには、新たなデジタルテクノロジーを取り入れたシステムの構築が急務となる。
2017/11/29
医療の向上や予防方法の確立、医療コストの削減など、デジタル変革による効果が大きい医療業界。健全な社会、健康な生活を実現するためにも、業界全体で医療制度のデジタル化を進める必要がある。
2017/11/29
銀行や金融サービス企業にとって、デジタルトランスフォーメーションは高い重要度を持っている。新たな顧客体験を生み出すFinTech企業に注目が集まっているが、真に注目すべきは既存の銀行から始まるデジタル改革だ。
2017/11/29
差し迫ったWindows7サポート期限に対し、企業は否応なしにWindows10移行計画を立てる必要がある。特にこれまで食わず嫌いで情報収集していなかった担当者は、これを期にWindows10について知ってほしい。
2017/11/22
2018年5月にEUで施行されるGDPR(一般データ保護規則)。その適用範囲は広く、EUでビジネスを行う企業は順守を求められ、対応が急がれる。ではGDPR対応を単なるコンプライアンス施策で終わらせないためにはどうすべきなのだろうか?
2017/11/20
従来のビジネスモデルを破壊する「ディスラプター(破壊者)」によって、多くの業界でビジネスモデルの変革が進んでいる。AIやブロックチェーン、IoTといった先進テクノロジーをどう活用すればディスラプターとなれるか。識者が激論した。
2017/11/16
金融商品会計の新たな基準書「IFRS 9」の発効が迫っている。その対応作業で先進的な取り組みを進めている事例を参考に、IFRS 9移行で解決すべき課題や準拠するために必要な取り組みを考えていこう。
2017/11/01
「経営とIT」に関連するカテゴリ