手間がかかる大量のFAX送受信業務から従業員を解放する方法
多数の取引先に対するFAXによる受発注は人手を要する業務だが、コストや運用負荷を考えるとシステム化に踏み切る判断は難しい。初期投資や運用負担を抑えてFAX業務をシステム化・自動化する方法を紹介しよう。
2019/11/01
- カテゴリ:
- 中堅・中小企業とIT
- 中堅・中小企業とIT
多数の取引先に対するFAXによる受発注は人手を要する業務だが、コストや運用負荷を考えるとシステム化に踏み切る判断は難しい。初期投資や運用負担を抑えてFAX業務をシステム化・自動化する方法を紹介しよう。
2019/11/01
発注書や納品書、支払通知などを多数扱う企業にとって、「FAX」は今後も必要なツールだが、その運用の非効率性や高コスト体質は改善の余地がある。そこで、FAXサーバの自社運用に代わる新たな選択肢としてクラウド型FAXの可能性を探る。
2019/11/01
中規模企業のIT意思決定者を対象とした調査によると、57%がハイブリッドIT戦略を推進していた。ただ、ハイブリッド環境は直感的に、容易に実装できるものではない。大企業にリソースで劣る中規模企業が選ぶべき戦略は何だろうか。
2019/10/30
有線/無線ネットワークへの要求水準は高まる一方だが、予算・人員不足などの課題を抱える運用現場は、この要求に対応できずにいる。ネットワーキングがビジネスの足かせとなりつつある今、企業が選ぶべき解決策とは?
2019/10/01
Windows 7の延長サポートが2020年1月14日に終了予定であることを踏まえ、まだ具体的な準備をしていない企業は、そろそろOS移行について本腰を入れなければならないだろう。確実に準備しておかなければならないことをまとめた。
2019/09/09
中小企業が大企業と同レベルの事業継続性を実現しようとすれば、当然ながらヒト・モノ・カネの問題にぶつかる。ただし近年はサービスの進化によって、大企業に匹敵する対策も不可能ではなくなっている。
2019/08/22
いつの時代も、管理職に転身したばかりのリーダーは「この選択が正しかったのか」と迷うものだ。技術者から管理職になった筆者の体験談と、組織行動論の研究者が説く「イノベーションリーダーの役割」を紹介する。
2019/06/27
老舗企業が今の時代に成功を収めるには何をすべきか。自社のデジタルビジネスモデルに磨きを掛けるのに役立つ6つの質問と、経営幹部チームの新たな在り方を示す「symphonic C-suite」について解説する。
2019/04/25
SaaS型ERPは必要なコンポーネントを適切なコストで利用できる実用的なツールだ。だがそれが常に最適な選択肢とは限らない。場所によってはオンプレミスを選択すべきかもしれない。その判断を分けるポイントを、事例を交えて紹介する。
2019/02/21
サーバルームの設計・運用は、レイアウトの検討から機器調達、ネットワーク管理、保守更新など考慮事項が多いため、全てを念頭に置いた管理は難しい。しかし、基礎的な知識をつけておけば、無駄な投資やリスクを改善できる。
2018/12/27
「中堅・中小企業とIT」に関連するカテゴリ