売り込み型ではなく、顧客に見つけてもらう方法を仕掛ける(潜在顧客編)
「分断されたマーケティングから賢くスマートなマーケティングとは何かを考える」シリーズ第4弾は、インバウンドマーケティングという発想について考察する。
2016/06/03
- カテゴリ:
- CX
- マーケティング/営業
「分断されたマーケティングから賢くスマートなマーケティングとは何かを考える」シリーズ第4弾は、インバウンドマーケティングという発想について考察する。
2016/06/03
「分断されたマーケティングから賢くスマートなマーケティングとは何かを考える」シリーズ第5弾は、日本におけるマーケティング部門とCMOの役割について考察する。
2016/06/03
最新のマーケティングトレンドについての解説に必ず出てくるキーワードが、「カスタマーエクスペリエンス(顧客経験)」だ。そもそもカスタマーエクスペリエンスとは何を指しており、どのようにして顧客満足度を高めるのか。また、従来のCRMとは何が違うのか。
2016/06/03
マーケティング自動化とは単にマーケティング業務を効率的に行い、コストを低減することではない。マーケティングプロセスの最適化、さらには顧客に対して戦略的な売り込みを行い、「おもてなし接客」の実現で業績向上にまでつなげるのが、マーケティング自動化のゴールだ。
2016/06/03
今日のB2Bプロセスではレガシーシステムにおける手動での検索や情報の遅延は運用上の障害になったり、非効率な業務やコストが発生する原因となっている。これらを改善するためには、ビジネスプロセスを中心に据えたシステムや運用の「統合」が効果を発揮する。
2016/06/03
今日のグローバル企業は、多くの業務プロセスがIT化され、生成されるファイルのサイズとトランザクションの量が劇的に増加している。一方で、複雑な手動プロセスも依然として残っており、これらをどう管理、統合化していくかは大きな課題となっている。
2016/06/03
あらゆる業界の企業が、拡大するグローバルな取引先ネットワークや、即応性の高いバリューチェーンに対応しない企業間連携では、もはやビジネスを効果的に推進していけないと気付いている。企業間連携のパラダイムシフトを推進する要件と対応策を探ってみたい。
2016/06/03
マーケティングオートメーションの導入では、全ての機能を一度に実行しようとすると、負担が増し、やむなくプロセスの変更を迫られることになる。新しいワークフロー、プロセスの導入には営業、マーケティングの各担当者の調整と合意を得て進めることが重要だ。
2016/06/03
メール配信を有効に活用し、顧客との関係を強化・維持することは、今やデジタルマーケティングの基本的な取り組みである。企業が既に持っている情報を活用し、効率的にコンテンツを生成するための、具体的な取り組みについて探ってみたい。
2016/06/03
小売業、卸売業、金融業、飲食サービス業をはじめとする全25もの企業・団体におけるマーケティングオートメーション(MA)活用事例集。「データドリブンマーケティング」に真剣に取り組むマーケティング担当者と、それを支えるIT部門の担当者にとって必見のコンテンツだ。
2016/06/03
「CX」に関連するカテゴリ
Eコマース CRM SFA Webサイト構築/CMS CTI/ヘルプデスク Webアクセス解析 マーケティング/営業 チャットbot