「メールが送れない」「端末が使えない」 急増する格安スマホのトラブル
格安スマホ(MVNOサービス)が契約数を伸ばす一方で、トラブルも増えている。国民生活センターが、消費者から寄せられた事例を基に、格安スマホのトラブルをまとめた。
2018/03/09
- カテゴリ:
- スマートモバイル
- スマートフォン/タブレット
格安スマホ(MVNOサービス)が契約数を伸ばす一方で、トラブルも増えている。国民生活センターが、消費者から寄せられた事例を基に、格安スマホのトラブルをまとめた。
2018/03/09
iPhoneを使い続けていると、いつの間にか容量がいっぱいになってしまう。快適に使うには定期的なデータの整理が必要だ。iPhoneユーザーが知っておきたい、10の“データ断捨離術”を紹介しよう。
2018/03/09
スマートフォンのバッテリーは地味ながら進化を続けている。そのおかげで消費電力が増大する新モデルでも長時間使えるが、半面、デリケートな部材であるので、トラブルも起きやすい。その前兆と対策をまとめてみた。
2018/03/09
「Google ハングアウト」は、コンシューマー機能を切り離して、「Allo」と「Duo」の新サービスをリリースする。その理由とは? また新サービスの実力とは?
2018/03/09