マルウェア感染を“なかったこと”に――エンドポイント防御の新機軸とは?
リモートワーク環境を保護するための対策が負担となり、業務に悪影響を与えるケースが増えている。セキュリティに関わる運用負担を軽減しつつ、より効率的な防御を実現するに当たり、CPUの仮想化機能を活用した新たな防御法を紹介したい。
2021/08/16
- カテゴリ:
- セキュリティ
- エンドポイントセキュリティ/EDR/EPP
リモートワーク環境を保護するための対策が負担となり、業務に悪影響を与えるケースが増えている。セキュリティに関わる運用負担を軽減しつつ、より効率的な防御を実現するに当たり、CPUの仮想化機能を活用した新たな防御法を紹介したい。
2021/08/16
テレワークを継続的に実施するうえで、PCをはじめとするデバイスのセキュリティ強化は必要不可欠だ。8万人規模のテレワークを実践する富士通が提唱する、強化すべき3つのセキュリティ対策を解説する。
2021/07/26
管理者の目が届きにくいテレワーク環境において、人や体制に頼ったセキュリティ管理/運用の限界が露呈しつつある。特にインシデントの発生を防ぐには、エンドポイントのリスクを可視化し、対策を自動化することが重要だが、その方法とは?
2021/07/21
クラウドの利用拡大やテレワークの浸透といった変化は、セキュリティ対策の様式も変化させた。複数のポイントソリューションを組み合わせるだけでは、ソリューション間にセキュリティリスクが生まれ、運用面での負担も増やしてしまう。
2021/07/15
CISOが経営層にセキュリティのメリットやリスクを説明する上で、専門用語を用いて技術的な見解を述べても受け入れられない可能性が高い。自身がビジネスリーダーとなり組織にセキュリティ文化を浸透させるため、CISOに必要なことは何か。
2021/07/13
急速な導入が進むテレワークだが、十分な準備期間を取れずにやむなく私物デバイスの活用に踏み切り、セキュリティリスクを抱えている企業も少なくない。セキュアな業務環境構築のために取り組むべき事項を、チェックリスト形式で紹介する。
2021/07/13
侵入前提で脅威に対抗するEDR(Endpoint Detection and Response)だが、脅威の検知自体を難しくするファイルレス攻撃も増加している。こうした新たな脅威への対策として、アンチウイルスの進化が求められている。
2021/06/28
macOSのシェアが高まり、頭角を現す一方で、「Windowsに比べてウイルスに感染しにくい」という安全神話が崩壊しつつある。従来型アンチウイルスソフトをすり抜ける高度な攻撃が増加する中、どうセキュリティを強化すべきだろうか。
2021/06/28
情報セキュリティを取り巻く環境が急激に変化する中、セキュリティ対策の強化は喫緊の課題だが、事業成長の足かせとなっては困る。次世代アンチウイルスとEDRの組み合わせによって、この課題を解決した3社に対策のポイントを聞いた。
2021/06/24
発見されたマルウェアの7割以上を占める「トロイの木馬」。多様な侵入経路と動作によってシステムを感染させるが、従来の対策では完全防御が難しいとされている。そのため、侵入を前提としたアプローチが不可欠となる。
2021/06/24