自然災害情報をワンストップで表示 事業継続計画にも役立つサービスに注目
地震、台風、豪雨などの自然災害が相次ぐ中で、企業におけるBCP(事業継続計画)構築の重要度は増している。今回は、災害発生時に自社に関係する拠点や取引先などの状況をいち早く確認し、リスク把握の助けになる防災サービスを紹介する。
2019/01/22
地震、台風、豪雨などの自然災害が相次ぐ中で、企業におけるBCP(事業継続計画)構築の重要度は増している。今回は、災害発生時に自社に関係する拠点や取引先などの状況をいち早く確認し、リスク把握の助けになる防災サービスを紹介する。
2019/01/22
BCP対策は企業にとって喫緊の課題だが、中小規模の企業では十分に取り組めていない場合が多い。BCP対策にかける労力やコストの制約に悩む企業にとっては、簡単な運用でBCP対策を支援するファイル共有アプリが解決策となりうる。
2019/01/16
企業の規模拡大などによって拠点の数が増えると、情報漏えいや不正アクセスといったセキュリティリスクも増大する。既存ネットワークを生かしつつ社内LANを可視化し、管理外の端末が接続されるリスクを回避するために効果的な方法とは。
2018/11/07
現場の設備機器に不具合が生じるたびに本社から担当技術者が出向くと、労力とコストばかりがかさんでいく。分かってはいるけどセキュリティや費用対効果の不安から導入に踏み切れない、という企業にも最適なクラウドサービスを紹介したい。
2018/09/27
少子高齢化が進むこれからの時代、企業にとっては人材の確保が大きな課題となってくる。そのためにもITを活用して、従業員が働きやすい環境を作る必要がある。そこで、ITはどのように貢献できるのか? 企業が働きやすい環境を実現するための7つのヒントを提供する。
2018/03/19
EUの「一般データ保護規則」(GDPR)をはじめ、データ管理の強化を求める動きが強まっている。その中で課題となっているのがメールデータの管理体制だ。そこで、コンプライアンス要件を満たしつつ、効果的に保管する手法を紹介する。
2017/12/28
個人情報漏えいがあった場合に72時間以内の当局への通知を義務付けるGDPR。しかし、漏えいに気付いた時点ではEU居住者のものか判断できないという課題もある。通知要件の緩和にもつながる「暗号化」など、GDPR対策に有効な施策を解説する。
2017/08/31
「一般データ保護規則」(GDPR)が2018年5月に適用開始する。EUの個人のデータを扱う企業であれば国を越えて適用されるこの規則の基本情報と準拠に向けて必要な準備について解説する。
2017/08/31
欧州連合(EU)で適用されるGDPRの順守は、顧客との信頼関係を築くチャンスでもある。“ユナイテッド航空の乗客追い出し騒動”を例に、そのチャンスを逃さないための準備方法やリスクに備える方法を解説する。
2017/08/31
「一般データ保護規則」(GDPR)の適用開始は米国企業にとっても人ごとではない。欧州連合内の企業と同じくらい深刻に同規則を受けとめる米国企業の動きを紹介する。
2017/08/31
「経営とIT」に関連するカテゴリ