最新規格「IEEE 802.11ax」がやってきた! 最新無線LAN事情
利用率が高まる無線LAN、2016年後半に802.11ac Wave2対応の製品が登場しさらなる高速化への期待が高まっている。IEEE 802.11axをはじめとしたIEEE 802.11規格にまつわる最新情報と、IoTに向けたサブGHz帯の無線規格を解説する。
2017/06/13
- カテゴリ:
- ネットワーク
- 無線LAN/Wi-Fi
利用率が高まる無線LAN、2016年後半に802.11ac Wave2対応の製品が登場しさらなる高速化への期待が高まっている。IEEE 802.11axをはじめとしたIEEE 802.11規格にまつわる最新情報と、IoTに向けたサブGHz帯の無線規格を解説する。
2017/06/13
ワークスタイル変革の推進、目前に迫ったPHSのサービス終了、相次ぐフィーチャーフォンの生産終了を背景に再注目されるBYOD(私物端末の業務利用)。低コストでセキュアな利用を可能とするサービスが登場し、導入が急速に進み始めている。
2017/06/08
TechTargetジャパン会員を対象に、企業の「クライアント環境」に関する読者調査を実施した。本リポートでは、読者の勤務先における「クライアント環境」における業務利用の状況などをまとめている。
2017/06/07
飲食店の多くがさまざまなプロモーション施策を実施しているが、場当たり的なものが多く、効果も悪くなりがちだ。そこで、プロモーション施策ごとの販促効果を可視化して、安定して効果的なプロモーションを実施するための方法を紹介する。
2017/06/02
激しい競争が繰り広げられている外食産業では、リピーターの数を増やし、維持していくことが、今まで以上に重要な課題となっている。そのためには、どのような方法でプロモーション施策を改善すればよいのだろうか。
2017/06/02
クラウド(オンライン)ストレージは、思っているよりもあっという間に容量がいっぱいになりがち。「Dropbox」の容量を手っ取り早く回復する方法を解説する。
2017/06/01
「個人向けエンターテインメント」という印象が強いiPhoneシリーズだが、業務用デバイスとして活用する企業も多い。iPhone導入による効果と、これから登場するだろう「iPhone 8」(仮称)をはじめとする2017年のモバイルデバイス動向をチェックする。
2017/06/01
キーマンズネットでは、2016年6月3~17日にかけて「ビジネスでのモバイル活用と管理状況」に関するアンケートを実施。本レポートではその概要をまとめた。
2017/05/19
EMM(エンタープライズモバイル管理)は、安全なモバイル活用を実現する統合ツールだ。今さら聞けない基礎知識と、導入から運用までのステップを解説する。
2017/05/19
「働き方改革」の根幹となるテレワークだが、国内企業への浸透はまだ不十分だ。導入企業は40%前後にとどまり、未導入企業の80%は検討さえしていない。だが、それだけにITサプライヤーにとってはビジネスチャンスになると注目されている。
2017/05/19
「スマートモバイル 」に関連するカテゴリ
クライアント端末管理 MDM/EMM モバイルセキュリティ リモートアクセス スマートフォン/タブレット PDA/モバイル端末/携帯電話