日本郵便がクラウド型PBXとナビダイヤルで得た想定外のメリットとは?
日本郵便は、資金管理業務集約に伴い、受付窓口を一本化。支店への内線転送の仕組みが必要になったことから、交換機不要で内線転送可能なクラウド型PBXを採用する。この導入で日本郵便が得たメリットはコスト削減だけではなかった。
2015/01/15
- カテゴリ:
- 情報系システム
- IP電話/IP-PBX
日本郵便は、資金管理業務集約に伴い、受付窓口を一本化。支店への内線転送の仕組みが必要になったことから、交換機不要で内線転送可能なクラウド型PBXを採用する。この導入で日本郵便が得たメリットはコスト削減だけではなかった。
2015/01/15
クラウドとBYOD活用で、通信設備を“持たずに使う”ことによる業務効率化やコスト削減の秘訣を「島耕作」が紹介する。
2015/01/15
次々に実用化され、活用されているウェアラブル技術。企業はどのように利用すればよいのか? 利便性の背後に潜むリスクとは? そして医療分野で早くも実績を挙げつつあるウェアラブル技術の事例など、3 つの記事をまとめた。
2015/01/14
モバイルアプリケーションのパフォーマンステスト手法の中には、ビジネスを危険にさらす深刻な弱点を抱えているものも少なくない。7つの危険なテストアプローチを解説するとともに、優れたパフォーマンを確保したアプリケーションをリリースするためのテスト手法を紹介する。
2015/01/13
SFAを導入しても、従業員に入力を徹底し活用促進を図るのは簡単ではない。そんな中、物流大手のSBSロジコムは、SFA導入で正確な営業案件数を把握、成約率向上につなげている。同社のSFA活用促進策とは? 現場の生の声を聞いた。
2015/01/09
物流全般を手掛けるSBSロジコムで、新規案件獲得を推進する営業部門がSFAを導入。2014年には上期で年間営業目標を達成するなどの成果につながった同部署のSFA導入・活用術とは?
2015/01/09
さわやか信用金庫は、どのように「紙と記憶」で管理されていた営業プロセスから脱却し、成約率を30%向上させたのか?
2015/01/09
モバイルデバイスの普及に伴い、モバイルアプリケーション開発が拡大する中、テストの効率化と品質向上に関する新たな考え方が求められている。アプリ開発のテスト管理における10件のQ&Aから、アプリ開発の重要なポイントを探る。
2015/01/09
複雑で高性能なアプリケーションをより速くリリースするには「サービス仮想化」でテスト環境を強化するのが効果的だ。本資料は、サービス仮想化の基本的な考え方から、実際に仮想コンポーネントを稼働させる方法させるまで、成功のポイントを交えて解説したガイドブックだ。
2015/01/09
昨今「DevOps」の文字を見かけない日はないが、正しく説明できる人がどれだけいるだろうか。本資料はDevOpsとは、といった基本から、導入、及びよくある誤解の真実を解き明かし、ソフトウェア開発によっていかにしてビジネス上のメリットを得るかについて解説する。
2015/01/09
「スマートモバイル 」に関連するカテゴリ
クライアント端末管理 MDM/EMM モバイルセキュリティ リモートアクセス スマートフォン/タブレット PDA/モバイル端末/携帯電話