分散ネットワーク環境をよりシンプルに、Consulサービスメッシュの仕組みとは?
インフラ上のサービス設定とサービスディスカバリのためのツールである「Consul」。その基本機能ではTLSコネクションなどは対象外だが、Consulのサービスメッシュ機能で解決できるという。その仕組みやワークフローについて見ていこう。
2023/02/16
- カテゴリ:
- システム開発
- クラウドネイティブ開発
インフラ上のサービス設定とサービスディスカバリのためのツールである「Consul」。その基本機能ではTLSコネクションなどは対象外だが、Consulのサービスメッシュ機能で解決できるという。その仕組みやワークフローについて見ていこう。
2023/02/16
アプリケーションのセキュリティを向上させるには、開発工程の適正なタイミングで対策を検討・実施していく戦略的アプローチが必要になる。シークレットに関するインシデント事例を基に、DevSecOpsの実現方法を考察する。
2023/02/16
C++のビルド時間の長さはかねて課題となってきたが、特にCI/CDが主流のアジャイル開発環境では、深刻な問題と捉えられている。なぜC++のビルドには時間がかかるのか、また短縮するためにはどうすればよいのか、詳しく解説する。
2023/02/16
「女性にとってITは近寄り難い」――。コンピュータサイエンスを学ぶある女子生徒は、こう感じているという。それはなぜなのか。IT業界を志す女性が増えない“根本的な原因”とは。
2023/02/15
セキュリティ関連で多岐にわたる活動を展開しているオープンソースソフトウェアコミュニティーであるOWASPが見定めた最新の脆弱性トレンドを精査することで、効果的な対応が見えてくる。特にポイントとなるのが検査ツールだ。
2023/02/15
ユーザーからの問い合わせなどに対して、人間に代わって回答するチャットbot。本資料では、この作成ができるチャットbotツールの基礎知識について解説するとともに、ユーザーレビューに基づく主要製品の比較ガイドを紹介する。
2023/02/15
Webサービス提供時、顧客の離脱防止のために気を付けたいのが、ログインにかかる手間だ。LINEなど利用率の高い外部サービスと連携することでセキュリティと利便性のどちらも犠牲にせずに実装できるIDaaSがいま注目されている。
2023/02/15
マイクロサービス環境における各サービス間の接続と管理を容易化してくれるHashiCorp Consul。そのバージョン1.14を用いて、Amazon EKS上にサービスメッシュの仕組みを構築する方法を、デモンストレーションを通じて解説する。
2023/02/14
サービスディスカバリや設定などを行う高可用性ツールであるHashiCorp Consulだが、Consul 1.14でアーキテクチャが変更され、Kubernetesでサービスメッシュを組む場合、さらに利便性が高まった。その全貌を、詳しく解説する。
2023/02/14
サイバー犯罪者の攻撃からコンテナ/Kubernetesプラットフォームを保護するには、ネットワークレベルで攻撃を阻止し、アプリケーションに到達しないように対処することが重要となる。その手段となる、「行動ベースのゼロトラスト」とは?
2023/02/13