アスクルがコンタクトセンター刷新、2週間かかっていたコールフロー変更が3日で完了
オフィス用品通販の大手であるアスクルは、さらなるCS向上とビジネスの高速化に対応するため、コンタクトセンターシステムの刷新を図る。同社がオール・イン・ワンのクラウド型ソリューションを選定した決め手を明らかにする。
2015/08/24
- カテゴリ:
- CX
- CTI/ヘルプデスク
オフィス用品通販の大手であるアスクルは、さらなるCS向上とビジネスの高速化に対応するため、コンタクトセンターシステムの刷新を図る。同社がオール・イン・ワンのクラウド型ソリューションを選定した決め手を明らかにする。
2015/08/24
各種クラウドサービスの提供など、事業の「サービス化」が進むIT企業にとって、既存顧客の契約継続は経営安定化の重要な要素だ。ここでは営業現場の実情を押さえながら、サービス提供の継続をいかに進めるかを考えていく。
2015/07/28
営業力強化や人材育成などを目的にSFA(営業支援)ツールの導入を進める企業が増えている。SFA導入により営業の案件進捗の可視化や営業ノウハウを共有することで、成約率向上を果たしたホテルの事例からその成功要因をひも解く。
2015/07/15
かつて電話対応によるサービスが主流だったカスタマーサービスは、いま大きく変ぼうしようとしている。では、何がどう変わってきているのか、そして変化に対応するためのテクノロジーにはどんなものがあるのか。最新動向を探る。
2015/06/19
最高のカスタマーサービスは「1人1人の顧客ニーズに対応したサービス」だ。昨今、この“理想のサービス”を実現するテクノロジーが出そろい始めている。どのような視点で各ソリューションの導入を考えていけばよいのか。
2015/06/19
IT投資の価値を最大化するには、投資対象分野の“現在”について正しく理解することが欠かせない。そのためにも“過去”“未来”とともに重要な顧客サービスであるコンタクトセンター分野でいま何が起きているのかを探る。
2015/06/19
企業の業績向上を目的にSFAの導入を検討をした際に、「グループウェアの機能と大した違いはないのではないか」「使いこなせないからグループウェアで代用しよう」といった意見をよく耳にする。しかしこれは大きな間違いだ。果たしてSFAとグループウェアは何が違うのだろうか。
2015/06/11
営業力強化や営業効率向上のためにSFA(営業支援)ツールの導入を進める企業が増えている。導入後のサポート体制と機能面の優位性により、残業時間を30%削減しながら対前年比360%の受注件数アップに成功した事例から、SFAツールの導入メリットをひも解く。
2015/06/02
GIS(地図情報システム)を用いたエリアマーケティングは、特に、チェーン企業の売り上げ予測などに活用されている。しかし、統計解析の技術は高度化し、ツール導入だけで売り上げ予測を成功に導くのは難しい。企業が陥りがちな“失敗パターン”から成功のポイントを考える。
2015/05/11
ソーシャルメディアなど顧客との交流チャネルが増えたことで、企業は顧客との深い関わりが可能になったが、同時に顧客の期待も高くなっている。適切なデータ活用が、顧客の満足度を向上させ、新規顧客獲得につながるのだ。
2015/04/27
「CX」に関連するカテゴリ
Eコマース CRM SFA Webサイト構築/CMS CTI/ヘルプデスク Webアクセス解析 マーケティング/営業 チャットbot