ビジネスを強くする法人向け格安SIMを探せ
仮想移動体通信事業者(MVNO)の安価な通信サービス(格安SIM)が注目を集めている。個人向けMVNOは定着した感があるが、法人向けも通信費を抑えたい法人を中心に利用が広がりつつある。ただし各社得手不得手があるため、MVNOの特長を理解しサービスを選択することが重要だ。
2017/04/10
- カテゴリ:
- スマートモバイル
- スマートフォン/タブレット
仮想移動体通信事業者(MVNO)の安価な通信サービス(格安SIM)が注目を集めている。個人向けMVNOは定着した感があるが、法人向けも通信費を抑えたい法人を中心に利用が広がりつつある。ただし各社得手不得手があるため、MVNOの特長を理解しサービスを選択することが重要だ。
2017/04/10
モバイルの利点を生かしつつ安全な利用環境を構築するには、どんな手順で取り組めばよいのだろうか。モバイル活用の拡大とともに、その関連技術やアプローチは多様化している。その中から自社に最適な環境を選ぶためのポイントを解説する。
2017/04/06
ビジネスでモバイルを活用する上で避けられない課題が、社外からの企業データへの安全なアクセスだ。そのため、モバイルデバイスやアプリケーション、企業データを保護し、しかも効率的に管理できるツールが求められている。
2017/04/06
ある調査会社が、モバイルアプリケーションのリスクに関する調査を行った。その結果、多くの企業が十分なセキュリティ確保に苦労しており、なぜそうなるのかについての分析と、危険性に対処するための推奨事項が解説されている。
2017/04/05
スマートフォンユーザーのモバイルアプリ利用が急拡大するとともに、アプリを狙うサイバー攻撃が急増している。そこで、「music.jp」を運営するエムティーアイの事例から、アプリケーション開発における安全性確保の方法を探る。
2017/04/05
企業にとってBYOD(私物デバイスの業務利用)普及の波はもはや避けては通れない。BYOD利用において、安全と生産性の両立を要求されるIT管理者が、導入前に読んでおくべき「BYOD 10のオキテ」とは?
2017/04/05
外回りや客先常駐など、オフィスに常駐しない働き方では社内システムへのアクセスが課題となりがちだ。特に今はスマートフォンの活用要望が高く、紛失や盗難のリスクを避けながら安全なアクセスを実現した事例を紹介する。
2017/04/05
今後、企業はモバイル端末の活用と管理の両面を強く意識する必要がある。活用しなければ業務のスピードや効率で他社に後れを取り、適切に管理できなければ情報セキュリティ上のリスクをもたらす。しかしそこにMDMはいらないかも?
2017/04/05
資生堂が社員の多目的ワーキングスペースに84インチの「Surface Hub」を導入。何だか「化粧品の老舗ブランド」という資生堂のイメージとは違うような……? 実際にどのようなニーズや効果があったのか、担当者に聞いてみた。
2017/04/03
ユーザーが欲する「いつでも、どこでも仕事ができるワークスタイル環境」と、IT部門の課題「ID管理/端末管理の負荷軽減とセキュリティ対策」。ユーザーニーズとIT部門の課題を両立する、3つの解決策を解説する。
2017/03/30
「スマートモバイル 」に関連するカテゴリ
クライアント端末管理 MDM/EMM モバイルセキュリティ リモートアクセス スマートフォン/タブレット PDA/モバイル端末/携帯電話