EDRだけでは不十分、包括的な保護を実現する「XDR」の有効性とは
EDRやEPPなどのエンドポイント保護対策を導入している企業も多いだろう。しかし、それらを回避するサイバー脅威の増加により、「XDR」への期待が高まっている。その特長や、製品選定において重視したいポイントを見ていこう。
2022/12/16
- カテゴリ:
- セキュリティ
- エンドポイントセキュリティ/EDR/EPP
EDRやEPPなどのエンドポイント保護対策を導入している企業も多いだろう。しかし、それらを回避するサイバー脅威の増加により、「XDR」への期待が高まっている。その特長や、製品選定において重視したいポイントを見ていこう。
2022/12/16
「Chromebookは安全に使えるデバイスだ」という声がある。本当にそうなのか。判断を下すにはそのセキュリティ機能を正しく理解することが重要だ。Chromebookが搭載する6つのセキュリティ機能を解説しよう。
2022/12/16
マルウェア感染の手段として、犯罪者が昔から悪用してきた「Microsoft Excel」ファイル。ここにきて、なぜかExcelファイルを使った攻撃が勢いを失ってきた。それはなぜか。
2022/11/17
家庭向けの食材宅配サービスを提供する「ショクブン」は、顧客情報の保護を強化すべく、既存のアンチウイルスソフトを刷新する取り組みを開始した。同社のセキュリティ製品選定のポイントや、導入効果について詳しく解説する。
2022/11/14
ランサムウェア対策として導入が進んでいるEDRソリューションのVMware Carbon Black Cloud。この導入効果を最大限に引き出すために必要な「検知時に迅速な初動対応」「高度化する攻撃に対応できる知見の確保」を両立する方法とは?
2022/10/31
複数のセキュリティツールを連携せずに利用していては、データがサイロ化してしまい、脅威の検知や対応に多くの時間を取られることになる。この課題の解決策として注目される「XDR」とは何か。その仕組みやメリットを紹介する。
2022/10/21
コロナ禍の影響でテレワーク環境が急速に整備されたことにより、エンドポイントセキュリティに新たな課題が生じている。近年被害が拡大しているIcedIDの仕組みとともに、効果的なエンドポイント保護の強化策を提案する。
2022/10/21
サイバー脅威が高度化し、エンドユーザーの働き方も変わってきた中で、これまでのエンドポイントセキュリティも考え直す必要が出てきた。新たなソリューションに求められる要素は何か、本資料でチェックしてほしい。
2022/10/21
中小企業を狙うセキュリティ脅威が増加する中、多様なエンドポイントセキュリティ製品から自社の最適解を選定することに苦慮している担当者は多い。ここでは、中小企業向けの4つの製品を取り上げ、それぞれの特徴などを紹介する。
2022/10/13
サイバー攻撃が高度化・巧妙化し、関連法規制への対応も求められる中、企業のサイバーセキュリティ戦略はどうあるべきか。改正個人情報保護法と最新の脅威情報から特に留意すべき重要ポイントをピックアップし、方向性を示していく。
2022/10/03