中小企業の情報漏えい対策にPCログ管理が効果的な3つの理由
中小企業の情報漏えい対策としてコスト面でも運用負荷の面でも有効なのが、クラウド型PCログ管理サービスだ。その理由と効果とは?
2014/09/08
- カテゴリ:
- セキュリティ
- SIEM/SOAR/セキュリティログ管理
中小企業の情報漏えい対策としてコスト面でも運用負荷の面でも有効なのが、クラウド型PCログ管理サービスだ。その理由と効果とは?
2014/09/08
日本ネットワークセキュリティ協会の調べによると、2013年の個人情報漏えい事件・事故の一件当たりの損害賠償額は、平均1億6000万円を超えたという。人手とコストの限られる中小企業が情報漏えいを防ぐために必要な「3つの管理」とは?
2014/09/08
「秘密結社 鷹の爪」などのキャラクタービジネスで知られるディー・エル・イーは、経営指標をタイムリーにモニタリングできる体制を目指しクラウド型ERP「ZAC Enterprise」を導入、2014年に東証マザーズへの上場も実現した。同社CEOからERP活用の極意を聞いた。
2014/09/01
Wi-Fiの大容量化とパフォーマンスに対するユーザーの期待に応えるために、メーカーにとって日々の機器テストは非常に重要だ。効果的なワイヤレスクライアント機器のテストのために必要な、5つの重要な構成要素を解説する。
2014/08/01
IT業界の堅調な雇用は、必然的にそこで働く女性の増加につながっている。ハードな仕事や依然として存在する男女格差といったマイナスイメージも根強いこの分野で、女性はどうキャリアパスを描いていくべきか。
2014/07/31
IBM iシステムをクラウド化するメリットは大きいが、導入のステップやリスクが分からずいま一歩踏み出せない――本資料はそんな情報不足を解消し、IBM iクラウドの確実な導入と活用を実現するためのガイドブックだ。
2014/07/14
上場企業にとって避けて通れない「連結決算」。グループ各社の決算を取りまとめる業務の煩雑さを解消し、効率化を実現する方法について詳しく見ていこう。
2014/07/10
カスタマイズできない、請求書による後払いにしたい、付き合いのある販売店を使いたい……法人向けPC導入時のさまざまな課題を解決できる購入サービスが登場した。
2014/06/30
メールを中心とした社内の情報共有ツールを選ぶ際に重要な機能は何か、またその機能はどのようなテクノロジーを用いているのだろうか。
2014/06/26
まだ紙やExcelで経費精算を行っている企業は損をしているかもしれない。経費精算業務をIT化することでコスト削減を実現している企業が増えているのだ。具体的にどれほどのコスト削減効果があるのか、事例をもとに詳しく見ていこう。
2014/06/23
「中堅・中小企業とIT」に関連するカテゴリ