クラウドネイティブなアプリ開発のため、金融機関が選んだPaaSの強みとは
金融機関のアプリケーションは、スピードやセキュリティなどの要件を高いレベルで備えている必要がある。そこで、JPモルガン・チェースが採用したのが、コンテナ技術を活用したPaaSだ。そのアーキテクチャと機能を詳しく紹介する。
2018/07/25
- カテゴリ:
- クラウド
- IaaS/PaaS/PCaaS
金融機関のアプリケーションは、スピードやセキュリティなどの要件を高いレベルで備えている必要がある。そこで、JPモルガン・チェースが採用したのが、コンテナ技術を活用したPaaSだ。そのアーキテクチャと機能を詳しく紹介する。
2018/07/25
金融業界におけるセキュリティ情報の共有と分析を行い、安全性の向上を推進する組織である金融ISAC。そのCTOを務める鎌田氏に、セキュリティの最前線から見た国内金融業の取り組みの現状および今後に向けた課題を聞いた。
2018/07/24
国連に次ぐ加盟国、地域数を誇るインターポールは、サイバー犯罪の全世界的な増加を受け、シンガポールに専任部門を設置した。そこに民間から初めて招かれた福森氏に、世界各国のサイバー犯罪対策の現状と、日本の立ち位置について聞いた。
2018/07/24
Netwrix Auditorはファイルサーバ内における重要データへのアクセス記録をエージェントレスで取得できる。さらにActive Directoryの変更を監視するラインアップもあり、二種類のサーバ監査ログを一元管理できる。
2018/07/24
Active Directoryは特権ユーザーの運用次第で、組織に深刻な結果を招く可能性がある。もし、特権ユーザー操作の追跡が可能となれば、不適切な変更をタイムリーに検出し、システムダウンやセキュリティ違反を事前に解決可能だ。
2018/07/24
複数のクラウドを使い分けるマルチクラウドが主流になりつつある。しかし、各クラウド環境に合わせてアプリケーションのセキュリティを個別管理していては複雑さが増してしまう。それらを一元的に集中管理する効率的な解決策はないものか。
2018/07/20
Androidの次期バージョン「Android P」。セキュリティ機能をはじめとしたビジネス向けの新機能を解説する。
2018/07/19
Office 365導入企業の多くが、Active DirectoryによってオンプレミスアプリケーションとのID連携を図っている。しかし、このような利便性は、他のクラウドアプリケーションの導入によって損なわれる。その解決策となるSSO認証基盤とは?
2018/07/18
多くのセキュリティ侵害の原因となっているパスワード。情報漏えいを防ぐには、それに代わる新たな認証方法が必要だ。デジタルビジネスが進化する中、機械学習やAIを活用した、ユーザーの知識や特徴に依存しない認証方法が注目されている。
2018/07/18
社内外を問わない働き方やパートナー企業との連携を推し進める上で、コラボレーションツールの重要性がますます高まっている。中でも不可欠なセキュリティ・ガバナンスについて「Box」と従来ツールを比較し、重要機能を探る。
2018/07/17