300人規模の講義室でも肉声で議論できる、ハイブリッド授業対応の音声機器とは
大学でオンライン/ハイブリッド授業のニーズが高まる一方、従来型の音響設備に課題があった愛知県立大学。そこで着目したのが、300人収容の講義室全体に「肉声」を届けられるシーリングアレイマイクだ。その講義はどう変わったのか。
2024/11/20
- カテゴリ:
- 教育IT
- 授業支援ハードウェア
大学でオンライン/ハイブリッド授業のニーズが高まる一方、従来型の音響設備に課題があった愛知県立大学。そこで着目したのが、300人収容の講義室全体に「肉声」を届けられるシーリングアレイマイクだ。その講義はどう変わったのか。
2024/11/20
グローバル人材を育成することを目的に、近江高等学校が目指したのが「未来の教室」だ。これには、教室にいる生徒が大きな声を出さなくても、海外とリアルタイムな英会話を実践できる音響設備が必要だった。
2024/04/24
ハイフレックス型授業の課題を解決するため、収音手段として天井設置型マイクロフォンを採用した名古屋大学。従来の常識を覆す性能により、大講義室の高い天井から高精度の収音を実現している。
2024/02/28
教室や会議室でおなじみのホワイトボードをデジタル技術で再構築した「次世代ホワイトボード」。主要な製品分野である「デジタルホワイトボード」「オンラインホワイトボード」に注目し、実力を検証する。
2017/12/21
教育市場を主なターゲットとして誕生した「Windows 10 S」。その搭載デバイスは、既に教育機関からの支持を得ている「Chromebook」の有力な対抗馬になり得るのか。
2017/09/21
教育機関のタブレット導入において、iPadではなくWindows搭載のタブレットが選ばれるケースが増えつつある。背景には何があるのか。Windowsタブレットを選んだ教育機関に聞いた。
2017/03/01
教育機関のIT導入事例をはじめとするニュースをまとめた「教育ITニュースフラッシュ」。本資料では、2014年度下半期に紹介した導入事例を製品分野別にまとめた。
2015/03/30
クラス全員に教材の内容を示すなどの用途で利用される「書画カメラ(実物投影機)」。その主要製品10種を一覧で紹介する。
2015/01/22
データエントリー業務にいくらコストが掛かっていますか? 特許出願技術を利用してデータエントリー業務のコストを削減。長年OCRソフトを販売し続けているハンモックだからできるデータエントリー業務効率化の決定版「WOCR(ダブルオーシーアール)」をご紹介。
2010/05/20