モバイル端末1500台を確実に保護、Visanaが選んだエンドポイント防御の新たな形
被保険者に十分なサービスを提供するため、エンドデバイスの保護に注力してきた大手医療傷害保険会社のVisana。それを強化し、デバイス損害やデータ盗難といった被害を未然に防ぎ、モバイル端末1500台を確実に守っているその方法とは?
2021/04/15
- カテゴリ:
- セキュリティ
- エンドポイントセキュリティ/EDR/EPP
被保険者に十分なサービスを提供するため、エンドデバイスの保護に注力してきた大手医療傷害保険会社のVisana。それを強化し、デバイス損害やデータ盗難といった被害を未然に防ぎ、モバイル端末1500台を確実に守っているその方法とは?
2021/04/15
市民の機密データを扱う自治体にとって、サイバー攻撃を防ぎ組織を守ることは重要事項の1つ。ドイツのボン市は、マイクロ仮想化技術をベースとしたソリューションにより従業員のエンドデバイスを保護しデータを守っているという。
2021/03/30
ITネイティブ世代が従業員の多数を占める昨今、オフィスの在り方にも変化が求められている。適切なテクノロジーや制度を採り入れ、在宅を含むワークスペースや会議スペースの整備を生産性向上につなげるには、何に注意すればよいのか。
2020/06/26
Windows 7は、2020年1月の延長サポート終了以降、セキュリティ更新プログラムが配布されなくなるため、そのまま使い続けることは大きなリスクとなる。そこで、Windows 10への早急な移行と安定した運用を実現するためのポイントを解説する。
2020/06/26
PCの一元管理には、IT資産状況の把握、セキュリティ設定の効率化、管理業務のコスト削減などさまざまなメリットがある。ここではWindows 10を搭載したPCを一元管理する方法とそれによる効果について、調査レポートを基に詳しく紹介する。
2018/06/06
モバイルの普及やWebアプリケーションの利便性が高まるとともに、サイト閲覧を悪用する脅威も拡大している。そこで台頭してきた新たなセキュリティ技術が「マイクロ仮想化」だ。従来の仮想化セキュリティよりも軽量かつ高速になるという。
2017/11/27
見積書や請求書、ダイレクトメールなど、紙・Web・モバイルで顧客に提供するドキュメント作成に悩まされてはいないだろうか。このドキュメント開発・運用の時間とコストを劇的に削減する方法があることをご存じだろうか?
2015/12/28
アウトソーシングによるコスト適正化は、コスト管理の基本である。しかし、カスタマーコミュニケ―ション業務においては、その内容を再度確認しておきたい。見掛け上の費用以外に、隠れたコスト要因があるからだ。
2015/10/28
2016年1月に利用開始される「マイナンバー」(個人番号)。企業はマイナンバーの収集、保管、廃棄を厳密に行う必要があり負担感は大きい。しかし、正しく理解し、ITシステムを活用すれば効率的な対応が可能だ。マイナンバー制度の基本と実践の情報をお届けする。
2015/10/21
業務利用ではどのようなスマートデバイスが使われていて、今後はどのデバイスが使われるのか? 読者調査で今後のスマートフォン/タブレットの企業利用の方向性が分かった。
2015/10/14