業務ではコードを書いたことがない元人事が、プログラマーとして独り立ちするまで
自社のエンジニア採用のために受講した、オンラインのプログラミング研修に自身がはまってしまい、未経験でプログラマーとしての転職活動をしたというヒトメディアの佐野まどかさん。未経験者の採用に二の足を踏む企業が多いなか、なぜ同社は佐野さんを採用したのか。
2016/11/21
- カテゴリ:
- 経営とIT
- IT経営/IT戦略系ソリューション
自社のエンジニア採用のために受講した、オンラインのプログラミング研修に自身がはまってしまい、未経験でプログラマーとしての転職活動をしたというヒトメディアの佐野まどかさん。未経験者の採用に二の足を踏む企業が多いなか、なぜ同社は佐野さんを採用したのか。
2016/11/21
営業活動を効率化したい、成果を創出したいなどの理由で、注目されているのがインサイドセールスだ。ここでは、その仕組みや導入方法、導入したことで期待できる効果とともに、容易に導入できるサービスを紹介する。
2016/11/11
現代のCFO、経理役員、経理部門が企業の成長を支えるために存在意義、役割を進化させていくには? 現代のテクノロジー、特にクラウドコンピューティングを積極的に採用した先進的なCFOへのインタビューやオンライン調査を通じて考察する
2016/10/27
日本におけるエンジニアという職業に対する評価と、アメリカでの評価は異なるといわれています。アメリカでは近年、エンジニアが最もお金を稼ぐことのできる職業の一つと位置付けられているそうです。それに対して日本は……?
2016/09/16
20~30代のビジネスパーソン500人を対象にアンケート調査を実施。ビジネス力アップやキャリア構築のための「自己投資」として、どんなことにいくら使っているかを尋ねてみました。
2016/09/16
これまではデスクに固定電話を引いた個人専用の座席があるオフィスで仕事をすることが当たり前でしたが、近年はリモートワークのような新しい働き方を取り入れる企業も増えています。特にITエンジニアの方には、より「身軽な働き方」を模索している方もいるのでは?
2016/09/16
「人の感情を理解できるロボット」として登場したPepperは多くの企業も導入を試みた。しかし予想以上の開発負荷に手が回らず有効活用には程遠い状況だ。その問題をユニークな方法で“外注”した。
2016/09/16
IT関連の開発現場で活躍する女性が増えている。開発といってもITの場合、そのジャンルは幅広い。理系や工学系でなくても、いや、文系や美術系だからこそ実力を発揮できる「現場」があるという。
2016/09/16
開発プロジェクトの立ち上げでは、社内各部署のみならず協力会社や新規採用で技術者を招集してチームを編成する。企業風土も技術力も異なるメンバーを1つにまとめるのが開発の成否を決める第一歩だ。
2016/09/16
攻めのITに取り組む企業を選出したり、企業のIT投資についての調査を行うなど、経済産業省が「攻めのIT」を推進しようと活発に動いている。国として、今「攻めのIT」を推進するのはなぜなのか。経産省の担当者に聞いてみた。
2016/09/15
「経営とIT」に関連するカテゴリ