Google Earthが採用しているC++用GUI開発ライブラリ
Windows CEやEmbedded Linuxでの組み込み開発でも高度なGUIを実現するC++GUIツールキット「Qt」のすべてを紹介。
2008/04/24
- カテゴリ:
- システム開発
- ライブラリ/コンポーネント
Windows CEやEmbedded Linuxでの組み込み開発でも高度なGUIを実現するC++GUIツールキット「Qt」のすべてを紹介。
2008/04/24
@IT読者に対して行ったデータベースシステムに関するアンケート調査結果から、システムの選定ポイントと課題が見えてきた。
2008/04/21
Webサービス化、ESB、BPM、BAM、SOAガバナンスすべてに対応し、システム構築やビジネスプロセス改善、アプリケーション統合、既存投資の活用など、さまざまなビジネス課題を解決する手助けとなる包括的ソリューションを紹介する。
2008/03/18
レガシーシステムには、長年にわたって蓄積されたビジネスのノウハウやロジックが詰まっている。SOAを活用して、システムを再構築せずにレガシーシステムの価値を最大化するための方法を教授する。
2008/03/18
企業システムの命綱ともいえるデータベースについて、各ベンダーが2005年から2006年にかけてリリースしたテクノロジーをチェックし、各ベンダーの目指す方向性を考えてみよう。
2008/03/17
自社でFAXサーバを構築する場合、初期導入費用は勿論、繁忙期のトラフィックをベースに構築するためコストロスが懸案され、また、事後の運用管理は非常に手間だ。そんな課題を一気に解決する方法はあるのだろうか。
2008/03/10
全社の帳票を電子化して集中管理し、セキュリティ強化や運用コスト削減を実現する次世代型電子帳票システムを紹介する。オープンシステム環境との親和性を考慮した多様な機能を搭載している。
2008/03/10
会計、販売支援、人事などで利用される社内すべての帳票を電子化し、セキュアな環境での一元管理を実現する電子帳票システムを紹介する。
2008/03/10
RDBをXMLDBに移行することで、特許情報検索システムのパフォーマンスを大幅に改善したマツダ。担当者は何を思いどう判断し、導入を決めたのか。そして社内の反応は?
2008/03/01
ホストの帳票システムで当たり前のようにできていた帳票配信やスプール管理機能を満たし、オープン化によって拠点に分散した印刷システムの一極集中管理を可能にした「オープン系帳票スプールサーバ」の導入成功事例集。
2008/02/12