EDR、アンチマルウェア、XDRの違いは? エンドポイントセキュリティ検討ガイド
EDRやアンチマルウェア、XDRといったエンドポイントセキュリティの対策は何が違うのか。エンドポイントセキュリティを検討する上で必要になる基本的な情報をまとめた。
2024/07/18
- カテゴリ:
- セキュリティ
- エンドポイントセキュリティ/EDR/EPP
EDRやアンチマルウェア、XDRといったエンドポイントセキュリティの対策は何が違うのか。エンドポイントセキュリティを検討する上で必要になる基本的な情報をまとめた。
2024/07/18
マルウェア対策の一環としてEDRの導入が進む一方、どのような効果が得られるのか、運用時はどのような点に気を付けるべきなのか、といった悩みを抱く企業は今も多い。そこで調査結果を基に、EDRの利用実態から運用の秘訣まで解説する。
2024/07/08
ハイブリッドワークが定着する一方で、なし崩し的に体制を整えた企業では、セキュリティ面での課題が顕在化している。本資料では、「Microsoft 365」に内包されるセキュリティツールに焦点を当て、どのように課題を解決するのか解説する。
2024/05/31
サイバー攻撃がますます巧妙化・高度化する中、エンドポイントへの脅威の侵入を前提としたセキュリティ対策が求められている。こうした状況において注目されているのが、エンドポイントの管理者権限を適切に管理し、保護する製品だ。
2024/05/28
企業のDX化が進む中、ローカル管理者権限を持つ一般ユーザーが全くいないという企業は少ないのではないだろうか。しかし、もしもサイバー攻撃者が手中にしたらと想像すると、ローカル管理者アカウントは危険な面もあるといえるだろう。
2024/05/28
数年前のサイバー攻撃は、USB、Web、メールの3点を考慮していれば多くの攻撃を防げた。しかし近年では、侵入経路や攻撃対象が多様化し、サイバー攻撃の範囲が広がっている。このような時代にふさわしいセキュリティ対策とは。
2024/04/18
企業のセキュリティ対策の強化が必須となる中、情報システム担当者の負担は増え、その多くが“サイバー疲れ”を感じている。今回はそんなサイバー疲れから解放する、AI搭載により有事の際に自動対応が可能な自律型EDR製品を紹介する。
2024/03/22
サイバー攻撃の巧妙化により、従来のエンドポイントセキュリティではその全てを予防、防御することが不可能になりつつある。そのため今後のエンドポイントセキュリティには、脅威が侵入した後のさらなる展開を防ぐ役割も求められる。
2024/03/15
脅威アクターが進化を続ける中、ポイントツールのパッチワーク的な運用が常態化した、従来型セキュリティの限界が露呈しつつある。こうした状況の打開策として注目を集めているのが、脅威の検知と対応を一元化する「XDR」だ。
2024/03/15
サイバー攻撃が猛威を振るう中、最大の脅威といわれるEmotetの活動が再び活発化し、セキュリティ対策の強化・見直しが必須の状況となっている。Emotet対策として有力視される2つのアプローチを紹介する。
2024/02/22