重要情報の「保護」と「活用」を廉価で実現する情報漏洩対策とは
容易に大量のデータを持ち運ぶことが可能だが、情報漏洩の原因となるUSBメモリ。そのUSBメモリやDVD、プリンターなど様々なデバイスの制御をしつつ、安全なデータ活用や履歴管理の一元管理可能な方法をご紹介
2011/02/21
容易に大量のデータを持ち運ぶことが可能だが、情報漏洩の原因となるUSBメモリ。そのUSBメモリやDVD、プリンターなど様々なデバイスの制御をしつつ、安全なデータ活用や履歴管理の一元管理可能な方法をご紹介
2011/02/21
情報漏洩対策としての基本機能である、暗号化、アクセス制御、デバイス制御、フォレンジック機能を実装しつつ、使いやすさ、運用のしやすさといったユーザビリティを実現したIRM暗号化ソフト。
2010/06/23
汎用USBメモリを情報漏洩、ウイルス対策済みのセキュリティUSBメモリに変換するソフト。パスワード認証とメモリ領域の暗号化により、盗難・紛失時にも有効。ソフトウェアによる提供なので、現在使用中のUSBメモリをそのまま使用可能。
2010/06/22
マーケットシェアNo.1国産Webフィルタリングソフト「InterSafe WebFilter」はデータベースに基づき、組織内のクライアントPCのインターネットアクセスをコントロール可能です。インターネット経由の情報漏洩、ウイルス感染を防止します。
2010/06/22
ウイルス感染、私的利用による業務効率低下、掲示板書き込みによる情報漏えい、コンプライアンス低下など、インターネットのアクセスマネジメントを実施しない弊害はさまざまだ。では、一体どのように対策すればよいのか?
2010/02/01
USBメモリの利用は、大量にデータを持ち出すことができ、利便性が高い一方、持ち出し時の紛失・盗難やウイルス感染などさまざまなリスクがある。リスク回避のため、コスト、手間かけずに対策する方法とは?
2010/02/01
ウイルス感染、私的利用による業務効率低下、掲示板への情報発信による情報漏洩、コンプライアンス低下など、インターネットのアクセスマネジメントを実施しない弊害は様々だ。では、一体何を対策すればよいのか?
2008/11/11
近年、誤操作・うっかりミス・不正使用などによる内部からの情報漏洩やデータの送信先から漏洩する二次漏洩が問題となっている。いかにセキュリティリスクを回避し、そのような漏洩から情報を守るかを見ていこう。
2008/11/11
ウェブフィルタリングソフト InterSafeの製品概要
2006/09/22