開発陣に聞く「Xperia XZ」(後編)
「Xperia XZ」インタビュー後編では、カメラやいたわり充電について聞いた。カメラの大きなトピックは「レーザーAF」と「RGBC-IR センサー」の搭載。「いたわり充電」では2年使っても劣化しにくいバッテリーを目指した。
2017/08/31
- カテゴリ:
- スマートモバイル
- スマートフォン/タブレット
「Xperia XZ」インタビュー後編では、カメラやいたわり充電について聞いた。カメラの大きなトピックは「レーザーAF」と「RGBC-IR センサー」の搭載。「いたわり充電」では2年使っても劣化しにくいバッテリーを目指した。
2017/08/31
Xperia XZは、「X」シリーズのフラグシップモデル。特にデザインとカメラがブラッシュアップされている。本機はどのような狙いで誕生したのか。インタビュー前編ではデザインと機構設計の詳細をお届けする。
2017/08/31
Samsung Electronics は2017年3月29日、米国ニューヨークでイベント「Galaxy Unpacked 2017」を開催。フラッグシップスマートフォン「Galaxy S8」「Galaxy S8+」などを発表した。バッテリー発火問題などの苦い経験をした同社が伝えたかったのは3つのメッセージだ。
2017/08/31
家の中はもちろん、外にも持ち出して使えるノートPC。外出先でもインターネットにつながれば、もっと便利に使える。そんなとき、手持ちのAndroidスマートフォンが大活躍するはずだ。
2017/08/31
さっきまで持っていたはずのスマートフォンが見当たらない。もしかして紛失したかも。そんなときは慌てずに、OSに搭載されたスマホを探すための機能を使って、端末の居場所を探せるという。
2017/08/31
いざというときにバッテリーが0%なんてことにならないために。
2017/08/31
アクセス解析サービスのStatCounterによると、世界でインターネットに接続するOSのシェアで、Androidが2017年3月、初めてWindowsを抜き、トップになった。
2017/08/31
iPad Proが登場した当時、既存のノートPCをオフィスから駆逐するかのように喧伝していた熱烈なる支持者が少なからずいた。彼らはなぜそのように考えたのだろうか。一時の熱狂が収まった今こそ振り返りたい。
2017/08/31
12.9 型の「iPad Pro」に、9.7 型モデルが追加された。同じく9.7 型の「iPad Air 2」も加えたスペック比較で、新機能を確認してみよう。
2017/08/31
いつでもどこでもスマートフォンを充電できる「モバイルバッテリー」。種類が豊富なモバイルバッテリーをどう選べばよいのか。その選定のポイントをまとめた。
2017/08/31
「スマートモバイル 」に関連するカテゴリ
クライアント端末管理 MDM/EMM モバイルセキュリティ リモートアクセス スマートフォン/タブレット PDA/モバイル端末/携帯電話