IT製品導入に関する技術資料を多数掲載 ホワイトペーパーダウンロードセンター
  • @IT
  • ITmedia エンタープライズ
  • ITmedia マーケティング
  • TechTarget
  • キーマンズネット
  • ITmedia ビジネスオンライン
  • ITmedia NEWS

グーグル・クラウド・ジャパン合同会社

事例

グーグル・クラウド・ジャパン合同会社

「生成AI×検索サービス」で実現する、新たなレストラン検索体験とは?

コンテンツ情報
公開日 2025/11/13 フォーマット PDF 種類

事例

ページ数・視聴時間 12ページ ファイルサイズ 1.08MB
要約
「生成AI×検索サービス」で実現する、新たなレストラン検索体験とは?
 「食でつなぐ。人を満たす。」という存在意義を掲げて事業を展開するぐるなび。代表的なサービスとして、飲食店検索アプリがよく知られている。2025年1月には、これまでにない食体験を提案するAIレストラン検索アプリ「UMAME!(うまみー!)」のベータ版がリリースされた。

 UMAME!の最大の特長は、日常会話に近い言葉で飲食店を検索できることだ。例えば「この近くでおすすめのイタリアンを探して」といった言葉でレストランを見つけることができる。飲食店を検索する場合、一口に「居酒屋」といっても、友達と行く居酒屋と接待で行く居酒屋は全く異なる。UMAME!は、このような言葉の微妙な違いをAIが認識し、検索したユーザーに最適な情報を提供する。

 UMAME!が実現するAI検索エージェントは、Google Cloudの生成AIと検索サービスを組み合わせたものだ。本資料では、AIエージェントとして機能するUMAME!の仕組みを支える構成要素など、UMAME!のアーキテクチャについて詳しく解説している。Google Cloudの活用事例の1つとして、参考にしてほしい。