IT製品導入に関する技術資料を多数掲載 ホワイトペーパーダウンロードセンター
  • @IT
  • ITmedia エンタープライズ
  • ITmedia マーケティング
  • TechTarget
  • キーマンズネット
  • ITmedia ビジネスオンライン
  • ITmedia NEWS

日本アイ・ビー・エム株式会社

事例

日本アイ・ビー・エム株式会社

AIエージェントが切り開く業務変革の最前線、DXの「その先」を探る3つの視点

コンテンツ情報
公開日 2025/11/17 フォーマット URL 種類

事例

ページ数・視聴時間 2時間12分34秒 ファイルサイズ -
要約
 AI技術の進化により、企業が競争優位性を高めるための手段は大きく変化している。中でも、業務の自動化や高度な意思決定を支える存在として注目されているのがAIエージェントだ。これを活用することで、業務効率化の域を超えた変革を実現できる可能性が広がっている。

 「IBM AI FORUM 2025」では、AIエージェントがもたらす業務変革をテーマに、3つの講演が行われた。基調講演では、日本のDXが単なる業務の効率化にとどまっていることを指摘し、本来の目的であるデジタルを用いた変革の重要性を強調している。DXの“その先”として、顧客や企業の意図を予測するインテントAIを紹介するとともに、予兆型の経営判断やサプライチェーンに転換する重要性も語られた。

 続くIBMの講演では、同社が自社の人事領域や顧客体験(CX)にAIを活用し、ワークフォース変革やCRM最適化を進めている事例を紹介している。最後のパネル対談では、AIエージェントの現在地とエコシステム構築の要点を議論している。3本の講演から、DXの“その先”を見据えて、AIを活用するためのヒントをつかんでほしい。