世界的に大きな変革期を迎えている自動車業界。EV(電気自動車)や自動運転技術などの革新的な進歩は、業界にパラダイムシフトをもたらしている。テスラの躍進や中国新興EVメーカーの台頭などにより、自動車市場に変革が起き、業界全体の競争が激化している。
このようなパラダイムシフトが起きる背景には、気候変動や政治がある。特に大きなグローバルアジェンダとなったのが脱炭素化だ。EUでの販売規制や日本のカーボンニュートラル宣言など、国内外でガソリン車への規制が加速する一方、世界のEV市場は成長を続け、特に中国市場が拡大。2025年以降は廉価版車両の登場でキャズムを超えた普及期に入ると予測されるなど、EVは自動車業界に破壊的イノベーションを引き起こしている。
こうした中で生き残る上では、世界のマーケットを理解し、業界に取り残されない競争戦略を立てることが重要な鍵となる。本資料では、世界の自動車マーケットの現況を踏まえ、テスラをはじめとした各メーカーの動向を紹介。これから日本が成長していくための経営戦略の在り方を解説する。