スマートフォンアプリやWebサービスとして提供されるデジタル地図は、今や、われわれの生活やビジネスにおいて不可欠なものとなっている。屋内空間においてもナビゲーションや施設検索、混雑回避など、屋内デジタル地図のニーズは高まっている。
こうしたニーズに応えるべく登場したのが、商業施設、空港、オフィス、病院などの屋内空間を誰でも簡単に作成できるデジタル地図サービスだ。その特徴は、AI技術を駆使した簡単で使いやすいマッピングツールで、専門的な知識や高精度のCAD図面がなくてもインタラクティブな屋内地図を作成できる上、それを多様なデバイス向けに最適化し、施設利用者にとって分かりやすい屋内空間のナビゲーションなどに活用できる点にある。
本資料では、サービスの特徴、屋内地図の活用方法や効果などを紹介する。本サービスには、屋内地図の利用者の行動データの収集、分析する機能も備わっており、APIやSDKによる他アプリケーションやシステムとの連携もできるなど、活用範囲の幅広さも特徴となっている。