コンテンツ情報
      
      
        | 公開日 | 
        2024/06/27 | 
        フォーマット | 
        URL | 
        種類 | 
        製品資料 | 
      
      
        | ページ数・視聴時間 | 
        28分04秒 | 
        ファイルサイズ | 
        
	  -
	 | 
      
      
    
    
    
    
      要約
      
         クラウドネイティブな環境では、マイクロサービス化されたアプリケーション群は複雑性のなかで相互に依存関係を持ち、しかも動的という特徴を持っている。このため、従来のツールでは可視性の確保にギャップが生まれやすく、障害対応に多くの時間がかかりがちだ。
 そこで求められるのが、近年よく話題となるオブザーバビリティ(可観測性)ツールだ。しかも、このオブザーバビリティ確保によるメリットは運用の領域だけでなく、DevOpsの促進や開発効率の向上、障害対応の迅速化などと開発にも及ぶ。
 ただし、メトリックやトレース、ログなどの主要シグナルをきちんと把握できることはもちろん、そこからアプリケーションを構成するサービス間の依存関係を読み取って可視化、さらにAIによって“いつもと違う状況”を検知するといった機能がツールには求められる。本コンテンツでは、その実現に役立つオブザーバビリティツールの概要、開発者視点でのユースケースをデモ動画も交えて掘り下げていく。