コンテンツ情報
      
      
        | 公開日 | 
        2022/06/03 | 
        フォーマット | 
        PDF | 
        種類 | 
        製品資料 | 
      
      
        | ページ数・視聴時間 | 
        38ページ | 
        ファイルサイズ | 
        
	  1.35MB
	 | 
      
      
    
    
    
    
      要約
      
         今日、オープンAPI化が進む背景には、複数のサービスを連携することで企業とユーザーの双方が得られるメリットだけでなく、セキュリティとコストの課題を解消できるメリットがある。オープンAPIならサービス事業者にとって実装と維持が容易で、ログイン情報をサービス事業者に預ける必要もない。
 その手段として使われるAPIマネジメントツールは、APIゲートウェイ機能やAPI管理、そして認証基盤としての機能を備えており、実現ハードルを下げてくれる。ただ、さらにカスタマーエクスペリエンスの向上や個人データ保護の強化を図りたいなら、認証・認可基盤に外部ツールを活用することが望ましい。利用同意の柔軟なカスタマイズが可能になる他、バックエンドの開発に注力可能になったり、既存の認証基盤と連携できたりするなどのメリットがある。
 本資料は、中でも認証部分でOpenID Connect、認可の部分でOAuth 2.0に特化して実装したツールを紹介している。B2Cをはじめ、すでに多数の企業で採用されており、その実例も紹介されているので、本資料から導入のポイントをつかんでほしい。