コンテンツ情報
公開日 |
2021/01/08 |
フォーマット |
URL |
種類 |
製品資料 |
ページ数・視聴時間 |
12分45秒 |
ファイルサイズ |
-
|
要約
オンプレミスのVDI環境を構築する場合、通常はサーバやストレージ、ネットワークといった機器を購入し、さらにミドルウェアやソフトウェアも導入する必要がある。これらの手間を解消するのに有効と思われるのが、クラウドを利用したDaaS(Desktop as a Service)だが、実際にどこまでベンダーやSIerが寄り添ってくれるのか、不安は尽きない。
そこで注目したいのが、仮想デスクトップ環境の「初期導入支援」と、イメージの管理やサービスのバージョンアップなどをサポートする「デスクトップ管理支援サービス」を付加価値として提供するサービスだ。これにより、インフラの構築/管理にかかる手間を省けるため、仮想デスクトップ環境の容易な導入/運用が可能になる。
また明快な課金モデルの採用や、VDI方式はもちろんSBC方式にも対応している点も魅力だ。本Webキャストでは、同サービスの特長からサービスの提供範囲、アーキテクチャの概要、接続方式、導入までの流れを分かりやすく解説しているので、ぜひ確認してもらいたい。