製品資料
株式会社クレオ
購買・調達の業務フローを統合、プロセスの可視化・効率化を実現する管理術とは
コンテンツ情報
公開日 |
2020/08/25 |
フォーマット |
PDF |
種類 |
製品資料 |
ページ数・視聴時間 |
2ページ |
ファイルサイズ |
496KB
|
要約
購買計画や仕入れ先の選定に始まり、支払い、棚卸しに至るまで多くのプロセスが複雑に連携する購買・調達業務。その効率化を図るには、各プロセスを一連の業務フローとして統合することが欠かせない。しかし、実際にはシステム化の遅れによって、プロセスの分断が発生しているのが現状だ。業務内容が見えず、内部統制の面でリスクを抱えている企業も多い。
そこで注目したいのが、エコシステム型の購買・調達管理ソリューションだ。発注管理や在庫管理など、プロセスごとにシステム化されている従来型のツールとは違い、モジュール的に用意された各機能を業務環境に合わせて設定・仕様変更して組み付けることで、自社ならではの習慣を生かしながら業務フローを統合。購買・調達方法の標準化、データの一元管理、業務の可視化によって業務を効率化し、透明性を確保するのはもちろんのこと、コスト削減につなげることも可能となる。
本資料では、購買・調達管理プロセスにおける現場業務のセオリーを確認しながら、同ソリューションの機能や特長を解説する。購買・調達業務で求められる効率化とコンプライアンス強化を同時に実現する方法として、検討してみてはいかがだろう。