コンテンツ情報
公開日 |
2019/12/19 |
フォーマット |
URL |
種類 |
製品資料 |
ページ数・視聴時間 |
2分16秒 |
ファイルサイズ |
-
|
要約
スマートフォンアプリケーションの「モンスターストライク」を運営するミクシィ。同社のインフラ管理や構築、運用において、負荷の予測や対策は日常的なものだ。しかし、アクセス数の増加が予想される年末年始を迎えるに当たり、必要なリソースをどう確保するかという課題が持ち上がった。
そもそも同社では複数のクラウドを利用しているが、サーバとクラウド間のレイテンシが問題視されており、快適なユーザー体験を妨げるケースもあったという。そこで同社は、クラウドの1つに高速/低遅延でサーバ間接続が可能なサービスを採用。負荷が多い時も少ない時も、柔軟に対応できる点が魅力だったという。
これにより、良好な計算リソースをスムーズかつ大量に確保できたという同社。さらに、設備に関するコストの抑制など、副次的な効果も生まれているという。本Webキャストで、同社のハイブリッド環境を支えるクラウドサービスについて、詳しく見ていこう。