コンテンツ情報
      
      
        | 公開日 | 
        2019/10/01 | 
        フォーマット | 
        PDF | 
        種類 | 
        技術文書・技術解説 | 
      
      
        | ページ数・視聴時間 | 
        3ページ | 
        ファイルサイズ | 
        
	  239KB
	 | 
      
      
    
    
    
    
      要約
      
         約10Gbpsにも及ぶ高速なデータ伝送速度を実現する次世代の無線LAN規格「IEEE 802.11ax」。IEEE 802.11acのフル仕様である「IEEE 802.11ac Wave 2」と比べても約40%の高速化が見込まれるとあって、ネットワーク関係者の関心度は非常に高い。
 規格が最終承認される時期もそう遠くはないと考えられており、承認を前にブームが到来する可能性もある。その一方で、IEEE 802.11acのライフサイクルはまだ終わっておらず、どの時点からIEEE 802.11axを視野に入れればよいのかを悩む声も聞かれる。
 それでは、担当者はIEEE 802.11axに関して、現時点でどの程度の知識を蓄えておけばよいのだろうか。本資料では、IEEE 802.11axについて、最低限押さえておきたいポイントや知識習得の目安をシンプルにまとめているため、その要点を短時間で理解できるはずだ。