コンテンツ情報
公開日 |
2019/07/22 |
フォーマット |
PDF |
種類 |
製品資料 |
ページ数・視聴時間 |
6ページ |
ファイルサイズ |
452KB
|
要約
バックアップサイトやDR(災害復旧)サイトのロケーションをネットワークに公開し続けることは、企業にとって大きなリスクとなる。バックアップデータの破壊や暗号化を狙うマルウェアは、依然として深刻な脅威であり、万が一、攻撃を許した場合にはデータの漏えいや全IT機能の停止に匹敵する被害を受ける恐れがある。
加えて、従来のDR機能が抱える問題もある。既存のDRソリューションは、その多くがサイバー攻撃からの復旧を想定していなかったり、復旧作業がほぼ手動であったりするなどの問題を抱えている。このような弱点が、復旧の遅れや失敗、リカバリーポイントが古過ぎることによる混乱などを生み、損害をさらに拡大させる。
それでは、サイバー攻撃によりシステムが停止した際に、データやプラットフォーム構成を短時間で復旧するためには、どのような方法を採るべきだろうか。本資料では、サイバーレジリエンスに対する基本的な考え方とともに、その実現に向けて企業が採用すべき機能を詳細に解説する。