コンテンツ情報
公開日 |
2019/02/26 |
フォーマット |
PDF |
種類 |
製品資料 |
ページ数・視聴時間 |
14ページ |
ファイルサイズ |
2.92MB
|
要約
インフラやアプリケーションが複雑に絡み合うマルチクラウド環境では、パフォーマンスの最適化やコストコントロール、セキュリティ確保などの難易度が跳ね上がる。例えば、新しいクラウドサービスはそれぞれ独自のツールが付随しており、組み合わせた時の複雑性を高めてしまう。
こうしたマルチクラウド環境で、取り組むべき重要な課題が10個ある。その1つがコストだ。クラウドサービスごとに請求や課金方法が異なるのはもちろん、グローバルに拠点があれば、コスト計算や配分はさらに複雑化してしまう。関連して、使用量の標準化も注目すべき課題だ。企業内の業務部門が個別に、複数のプロバイダーを利用しているケースは少なくない。同じサービスでも部門ごとに支払方法が違うこともあり、IT部門の管理を難しくしている。
コスト以外にも、増え続けるクラウドサービスの統合、シャドーITを生まないためのユーザー環境のコントロールの仕方など、重要な課題は山積している。本資料では、10の重要課題についてベストプラクティスを紹介しており、予期せぬコストの発生や潜在的なリスク回避の一助となるだろう。