コンテンツ情報
公開日 |
2018/06/20 |
フォーマット |
PDF |
種類 |
製品資料 |
ページ数・視聴時間 |
16ページ |
ファイルサイズ |
5.01MB
|
要約
日々増え続けるデータは、バックアップの所要時間の増大を招き、仮想化や災害対策などの足かせになっている。日次のバックアップは、差分/増分バックアップでしのげたとしても、定期的に行うフルバックの負荷が極めて大きく、所定時間内に作業が終わらない状況まで生まれつつある。
そこで、根本的な原因であるフルバックアップの作業自体をなくそうというのが、「永久増分バックアップ」のアプローチだ。これにより、初回のみフルバックアップを行えば、以降は増分バックアップのみで恒常的に運用できるようになる。
加えて、バックアップサーバ側とクライアント側の双方で重複排除を行えば、データ転送量も大幅に抑えられる。本コンテンツでは、これらのニーズに応じた総合的なバックアップとリストアの対策方法を紹介する。新たな天然資源ともいわれるデータをフル活用するためにも参考にしてほしい。