製品資料
富士通株式会社
数ステップでスナップショットからリストア可能なタイムトラベルリカバリーとは
コンテンツ情報
公開日 |
2018/03/19 |
フォーマット |
URL |
種類 |
製品資料 |
ページ数・視聴時間 |
5分23秒 |
ファイルサイズ |
-
|
要約
仮想環境におけるスナップショットはシステムのバックアップとは違い、少ないリソースで仮想マシンを以前の状況に戻せるという一種の保険だ。定期的にスナップショットを保存しておけば、データの破損や誤った削除といった際に役立てることができる。
スナップショットを利用したリストアは、今まで煩雑な作業が必要であったが、最近ではずいぶんと状況が変わっている。管理画面でリストから対象のゲストOSを選択し、戻したいスナップショットを選択するだけの簡単操作で、素早くリストアを行えるようになった。
また、リフレッシュと呼ばれるプロビジョニング手法も生まれている。ほかの仮想マシンで取得していたスナップショットを利用し、そのスナップショットを別の仮想マシンに適用する機能だ。
本コンテンツで紹介するのは、仮想環境用ストレージのオプションで提供される、タイムトラベルリカバリーというスナップショットを利用した機能だ。タイムトラベルリカバリーの機能や利用方法などが動画で分かりやすく紹介されているのでご覧いただきたい。