技術文書・技術解説
      KDDI株式会社
      元セキュリティ技術者の弁護士がチャットに求めた厳しい条件とカッコイイ使い方
    
    
    
      コンテンツ情報
      
      
        | 公開日 | 
        2016/08/31 | 
        フォーマット | 
        PDF | 
        種類 | 
        技術文書・技術解説 | 
      
      
        | ページ数・視聴時間 | 
        4ページ | 
        ファイルサイズ | 
        
	  488KB
	 | 
      
      
    
    
    
    
      要約
      
         数多くの非常に機密性の高い情報を日々取り扱う弁護士や法律事務所にとって、情報セキュリティ対策は必須の取り組みだ。対策を堅牢にすればするほど仕事がしにくくなる――そんなふうに考える企業は少なくない。
 チャットツールで、セキュリティにまつわる「安全性 vs 効率性」のジレンマの解消へ挑むのが、コスモポリタン法律事務所(東京都文京区)だ。ITmedia エンタープライズ記事を再構成した本コンテンツでは、同事務所に所属する高橋喜一弁護士に聞いた同社の取り組みを紹介する。高橋氏は元日本アイ・ビー・エム(日本IBM)のセキュリティエンジニアという、異色のキャリアの持ち主である。