コンテンツ情報
      
      
        | 公開日 | 2015/10/29 | フォーマット | PDF | 種類 | 技術文書・技術解説 | 
      
        | ページ数・視聴時間 | 43ページ | ファイルサイズ | 4.31MB | 
      
    
    
    
    
      要約
      
         メールが仕事の阻害要因になっている。平均的な従業員は「約3割の勤務時間を、電子メールに費やしている」という調査もある。そこで、1日100通以上のメールを受信するユーザーになりきり、「人中心」の考え方でユーザーにとって最適化するメールソリューションが生まれた。
 多くのタスクが同時進行していても、今何が起こっているか把握したい。どこにいても指示や伝達のため、メンバーとすぐに連絡をとりたい。やるべきことを一覧で要約し、重要なことはすぐに詳細を確認したい。このような課題を持つビジネスパーソンの要望に応えるためのツールである。
 本プレゼンテーション資料は、業務の生産性向上のための解決策となるメールソリューションについて解説した講演資料である。「今、読みたいメールをすぐに探す」「仕事の優先順位を、ぱっと把握」といったビジネスの中でありがちな利用シーンごとに、具体的な利用例が説明されており、情報システム担当はもとより、生産性向上に関心のあるビジネスパーソンには広く役立つ資料となっている。