コンテンツ情報
      
      
        | 公開日 | 2015/10/19 | フォーマット | URL | 種類 | 事例 | 
      
        | ページ数・視聴時間 | 4ページ | ファイルサイズ | 973KB | 
      
    
    
    
    
      要約
      
         製品の一部として、あるいはマーケティングツールとして一般企業もモバイルアプリの開発や配信を手掛けるようになった現在、アプリの開発、管理、保守に掛かる手間やコストの増大に悩む企業は多い。これらの問題を解決する手法として注目されるのが、iOS・Android OSなどのマルチOSに対応した開発・運用プラットフォームだ。
 本ホワイトペーパーは、セイコーエプソンのゴルフスイングのフォーム改善アプリの開発事例について紹介している。2014年9月に開発プラットフォームを導入し、同年10月にアプリの強化版をリリース。2015年6月には新モデルをリリースと、短期間にラインアップの拡充に成功してきた。マルチOS版の同時並行開発・アップデートを可能にし、開発工数3割削減を実現した取り組みについて、具体的に説明されている。
 モバイルアプリがコアビジネスを支える重要な要素となり、同様の問題に悩む企業のアプリ開発担当者には、ぜひ本事例を参考にしてもらいたい。