製品資料
株式会社日立製作所
ディスク容量の重複排除率89% 重複排除バックアップを選ぶ「3つの理由」とは
コンテンツ情報
公開日 |
2015/08/21 |
フォーマット |
PDF |
種類 |
製品資料 |
ページ数・視聴時間 |
2ページ |
ファイルサイズ |
1MB
|
要約
クラウド、モバイル、ソーシャル、ビッグデータと、新しいビジネス要求に対応するための新たなインフラ導入が進んでいるが、データ量の増大は近年のITシステム運用の大きな課題だ。また、データのバックアップや災害対策はますます重要となっている。
本資料では、重複排除バックアップソリューション選定のポイントとして、「ストレージハードウェア自体の品質」「操作の容易さ」「重複排除の方式」の3つの観点を挙げ解説している。特に重複排除については、ファイル単位よりも細かいセグメント単位でデータ比較することで効率良く重複データを削減できる点にも触れられている。また、12週に渡る「仮想OS環境で重複排除バックアップ」の検証結果数値として、バックアップ容量差は約720Gバイト、重複排除率は約89%、という結果が示されている。
重複排除バックアップを検討しているIT担当者には、有用な情報となっており、ぜひ詳細を確認してほしい。