コンテンツ情報
公開日 |
2015/06/09 |
フォーマット |
PDF |
種類 |
事例 |
ページ数・視聴時間 |
4ページ |
ファイルサイズ |
1.49MB
|
要約
国内トップクラスのシェアを誇る自動販売機、オープンショーケースや可搬型保冷庫など食品流通事業を担う富士電機の三重工場。ここは同社の中核的な生産拠点であり、また最新鋭の生産ラインを擁する工場として、かねてよりシステムの仮想化対応を進めてきた。その結果、仮想化率を91%まで高めた先進的な拠点となっている。
しかし、仮想化技術の積極的な活用により、メモリやディスクの不足といったリソースの枯渇、ネットワーク設計や構成変更など運用管理の効率化が課題となっていた。そこで、課題の解決に有効なソリューションとして、システム基盤にシスコのUnified Computing System(Cisco UCS)の導入を決めた。
本資料では、仮想化された生産拠点のシステム基盤を支えるCisco UCSの導入優位性が解説されている。パフォーマンスとリソースの確保、ネットワーク構成のシンプル化、物理機器の削減、運用管理性の大幅な向上といった導入のメリットは、工場に限らずシステムのスマート化を検討する経営層や生産管理部門の決裁者および担当者にとって、有用な情報となるはずだ。