コンテンツ情報
      
      
        | 公開日 | 
        2014/02/06 | 
        フォーマット | 
        PDF | 
        種類 | 
        技術文書・技術解説 | 
      
      
        | ページ数・視聴時間 | 
        2ページ | 
        ファイルサイズ | 
        
	  167KB
	 | 
      
      
    
    
    
    
      要約
      
         ここ数年、Lotusブランドの製品、特にNotesとDominoからの顧客が「目新しさとイノベーションに欠けている」との認識で他社製品に乗り換えるケースが見受けられた。だが、「Notes/Domino 9.0 Social Edition」の登場でその認識は一掃されたに違いない。
 Notes/Domino 9.0は、ソーシャルコラボレーションやスマートデバイス対応の強化など、従来のグループウェアの枠に収まらない進化を遂げ、ユーザーインタフェースも洗練されたものに一新した。
 本項は、市場調査会社Ovumによる、Notes/Domino 9.0 Social Edition発表時のリポートを紹介している。リポートでは、Notes/Domino 9.0のソーシャル連携機能により、IBMがエンタープライズ・ソーシャル・ネットワークの領域で他社をリードしたと分析。発表時にIBM Connectionsの顧客の80%がNotesとDominoを使っていない統計結果を紹介したことからも、同社のこの分野での技術力の確かさが示されたといい、今回のリリ-スで、「ソーシャル・メッセージングの架け橋」を完成させることになるだろうと予測する。