IT製品導入に関する技術資料を多数掲載 ホワイトペーパーダウンロードセンター
  • @IT
  • ITmedia エンタープライズ
  • ITmedia マーケティング
  • TechTarget
  • キーマンズネット
  • ITmedia ビジネスオンライン
  • ITmedia NEWS

株式会社カオナビ

製品資料

株式会社カオナビ

失敗しない「人事評価システム」の選び方、導入検討時に必要な3つの視点とは?

コンテンツ情報
公開日 2025/08/14 フォーマット PDF 種類

製品資料

ページ数・視聴時間 17ページ ファイルサイズ 3.07MB
要約
失敗しない「人事評価システム」の選び方、導入検討時に必要な3つの視点とは?
 人事評価は、従業員の処遇決定にとどまらず、適切な人材配置や効果的な人材育成を進めていくうえで不可欠な取り組みだ。人材の流動化が進む昨今においては、従業員エンゲージメントの向上を目的に、これまで以上に人事評価に注力する企業が増えている。

 その一方で、これに伴い人事評価業務の運用負荷も増大している。業務効率化を図る手段として、人事評価システムを導入する機運が高まっているが、稟議をスムーズに通すためには、「導入目的」「選定基準」「運用方法」の3つの視点から、導入の妥当性を論理的に説明することが不可欠となる。例えば、「導入目的」においては、単なる業務効率化にとどまらず、その先にある「人材マネジメントの強化」や「戦略的な人材配置による組織力の強化」といった目的を明確化・明文化する必要がある。

 本資料では、人事評価システムの導入を検討する際に押さえておきたい3つの視点について、詳細に解説している。製品選定のポイントを整理したチェックシートや、具体的な活用事例も紹介しているため、ぜひ参考にしてほしい。