IT製品導入に関する技術資料を多数掲載 ホワイトペーパーダウンロードセンター
  • @IT
  • ITmedia エンタープライズ
  • ITmedia マーケティング
  • TechTarget
  • キーマンズネット
  • ITmedia ビジネスオンライン
  • ITmedia NEWS

SB C&S株式会社

技術文書・技術解説

SB C&S株式会社

脱VMwareの本命? オープンソース仮想化プラットフォームへの移行方法

コンテンツ情報
公開日 2025/08/12 フォーマット PDF 種類

技術文書・技術解説

ページ数・視聴時間 13ページ ファイルサイズ 789KB
要約
脱VMwareの本命? オープンソース仮想化プラットフォームへの移行方法
 BroadcomによるVMwareの買収やライセンス体系の変更を受け、仮想化基盤の見直しや移行を検討する企業が増加している。代替となる選択肢は幾つかあるが、特に注目されているのが、高機能かつオープンソースで提供される仮想化プラットフォームだ。

 本プラットフォームは、オープンソースソフトウェア(OSS)ならではの柔軟性を備えているだけでなく、商用サポートやエンタープライズ向けサービスも充実している。KVM(Kernel-based Virtual Machine:完全仮想化)とLXC(Linux Containers:コンテナ型仮想化)の両方をサポートしており、Webベースの直感的な管理インタフェースから、仮想マシンやコンテナの操作をすることが可能だ。

 本資料では、VMware vSphere環境から本プラットフォームへの移行方法について解説する。マイグレーション方法としては、「VMware ESXiサーバから直接移行する方法」「OVAファイルとしてエクスポートした仮想マシンをインポートして移行する方法」の2つがある。いずれの方法も、本プラットフォームの管理画面上で完結するため、移行作業の効率化が図れる。仮想化基盤の見直しや移行を検討している企業には、ぜひ一読いただきたい。