IT製品導入に関する技術資料を多数掲載 ホワイトペーパーダウンロードセンター
  • @IT
  • ITmedia エンタープライズ
  • ITmedia マーケティング
  • TechTarget
  • キーマンズネット
  • ITmedia ビジネスオンライン
  • ITmedia NEWS

ゼットスケーラー株式会社

事例

ゼットスケーラー株式会社

ハイブリッドワーク環境で困難な「どこで・何が」の可視化、NECが選んだ対策は

コンテンツ情報
公開日 2025/07/25 フォーマット PDF 種類

事例

ページ数・視聴時間 4ページ ファイルサイズ 2.85MB
要約
ハイブリッドワーク環境で困難な「どこで・何が」の可視化、NECが選んだ対策は
 グローバルにビジネスを展開するNECグループでは、全従業員に快適なワークスペースを提供するに当たり、さまざまな課題に直面していた。地域・国によってインターネットセキュリティの弱点が異なる上、クラウドやテレワークへの移行によって、「いつ・どこで・何が」起きたかを把握できなくなっていたことも課題となっていた。

 もちろん同社も、インターネットアクセス保護やリモートアクセス保護に取り組んできたが、クラウド活用とハイブリッドワーク化が進んだことで、環境の可視化が難しくなり、障害発生時の切り分けや社内報告もままならなくなってしまった。そこで同社が注目したのが、端末からネットワーク、インターネット、クラウドまでの通信経路を監視し、障害対応を加速する、ある監視ツールだった。

 本資料では、同社がどのようにクラウド上にセキュリティ機能を集約し、国内外に分散する人・データ・ITリソースを一元的に監視・制御できる環境を実現したのかを、紹介している。「快適なインターネット接続と統合的な管理を両立したい」という多くの組織に共通する悩みを解消するためのヒントが見つかるはずだ。