IT製品導入に関する技術資料を多数掲載 ホワイトペーパーダウンロードセンター
  • @IT
  • ITmedia エンタープライズ
  • ITmedia マーケティング
  • TechTarget
  • キーマンズネット
  • ITmedia ビジネスオンライン
  • ITmedia NEWS

フリー株式会社

製品レビュー

フリー株式会社

いま話題の「給与を上げない賃上げ」とは? カンファレンスから学ぶ有効性

コンテンツ情報
公開日 2025/07/01 フォーマット URL 種類

製品レビュー

ページ数・視聴時間 1時間55分 ファイルサイズ -
要約
 物価上昇を上回る大幅な賃上げが求められる今。人材の確保・定着や、従業員のモチベーションアップといった観点からも、賃上げは必須の状況となっている。しかし、中小企業を中心に賃上げは難しいという企業は少なくない。「それでも従業員の満足度は高めたい」と悩んでいる経営者・人事担当者も多いのではないだろうか。

 このような状況を解消する手段として注目されているのが、福利厚生を活用して実質手取りを増やす「給与を上げない賃上げ」だ。通常の賃上げでは、「一度上げたら下げづらい」「企業と従業員双方の社会保険料負担が増加してしまう」などの課題が発生するが、福利厚生であれば賃上げに比べて調整しやすく、税金や社会保険料への影響もない。うまく制度を構築することで、手取り額アップと同時に従業員の満足度向上につなげられるだろう。

 本動画では、「給与を上げない賃上げ」について徹底解説したカンファレンスの様子をお届けする。慶応義塾大学大学院教授・岸博幸氏の講演の他、税理士による「賃上げと福利厚生の比較」についての解説など、多彩なコンテンツを用意しているので、賃上げ対策を進めるうえでぜひ参考にしてほしい。