IT製品導入に関する技術資料を多数掲載 ホワイトペーパーダウンロードセンター
  • @IT
  • ITmedia エンタープライズ
  • ITmedia マーケティング
  • TechTarget
  • キーマンズネット
  • ITmedia ビジネスオンライン
  • ITmedia NEWS

HENNGE株式会社

技術文書・技術解説

HENNGE株式会社

今さら人に聞きづらい「ランサムウェア」、その動向と対策を5分以内で解説

コンテンツ情報
公開日 2025/05/22 フォーマット URL 種類

技術文書・技術解説

ページ数・視聴時間 3分42秒 ファイルサイズ -
要約
 「WannaCry」による甚大な被害発生を契機に、国内においてもその脅威が広く周知されたランサムウェア。脆弱性を突いてネットワーク内に侵入し、重要なデータを暗号化して使用不可能にした後、そのデータを復元するための対価として身代金を要求するというのが、ランサムウェアの典型的な手口だ。

 近年、その手口はより悪質になり、データを暗号化する前に機密情報を窃取しておき、「暗号化データの復元」「窃取した機密情報の破棄」と引き替えに、二重の身代金を要求する「二重脅迫攻撃(侵入型ランサムウェア攻撃)」も増えているという。この攻撃手法においても、VPN機器などの脆弱性が突かれており、その運用管理が不十分な組織が標的となっている。

 本コンテンツは、オンラインイベント「ROCKET PITCH 2025」で公開されている「最新サイバー攻撃解説15連発!」の「ランサムウェア」編だ。ランサムウェアの基本から最新動向、さらには組織が取り組むべき具体的な対策に至るまで網羅しながら、5分以内の動画として、簡潔にまとめられている。ランサムウェアの知識に自信がないという人にも役立つ内容となっている。